※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

主人と4才娘が公園で待ち時間に他の子に注意された。その子の親が「不安定な子」と言った。気になる。

こないだ主人と4才娘が公園に行っていて、
娘が遊具に並んでずっと待っていてやっと自分の番に回ってきたとき、後ろに並んできた子に
「まだ変わってあげないからね」と言ってしまったみたいです。
(これは後からしっかり説明して、良くないと話してます)

そこで、主人がその場で娘に注意して、
その子の父親に「すみません」と謝ったそうなのですが、
返ってきた言葉が
「うちの子ちょっと不安定な子と遊ぶのが苦手なんです💦」
だそうです😱


完全にうちの子が悪いんですが、普通そんなこと言いますか?😱 びっくりしました💦
逆の立場のことありますが、親同士の会話では「大丈夫ですよ〜」で済ましてます…

この一場面だけで、不安定な子扱いされないといけないのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

斬新な返しですね。初めて聞きました😅不安定な子ってなに?笑
そのお父さんがかなり変わってると思います😓
4歳なんてまだ全然人との関わり方を学び始めて1年目みたいなものですし、安定してる方が怖いです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    斬新すぎて、聞き間違いじゃないか旦那に何回も確認してしまいました😂
    我が子の発言を差し置いてあれですが、
    だいぶ、変わってますよね💦
    旦那にも「変な人やな💦」って言っちゃいました😅

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「うちの子ちょっと不安定なので遊ぶの苦手なんです」の聞き間違いか、噛んでしまったんじゃないですか?!そういうことにしましょう!笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、向こうの子は何もしてないはずなので、そういうことを言う理由もないですよね、、?笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば向こうの子が、早く代わって欲しそうなそぶりを見せていた…とか…?!

    • 5月16日
eri

めっちゃびっくりしました🫢

不安定な子とか言われる筋合いないですよね。笑
そんなお父さん嫌すぎます🤣🤣🤣
サイコパスなのかな?と思います。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サイコパス🤣それこそ不安定な父なんじゃ??笑

    やっぱり旦那の聞き間違いなのかなー。。笑

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

たまーーにですが、
独特だったりちょっぴり残念だったりするパパさん、出くわしますよね🤣

あぁ、コミュ力 低めなんだろうなぁとか、普段からガラ悪いんだろうなぁとか、奥さん大変そうだなぁ(もしくは奥さんも同等レベルの時も(笑))とかとか…😅

このママリ上でもいろ〜んな人がいますから、たまたまその人にぶつかってしまった(出くわしてしまった)のだと思います😂

次回 会わない事を祈るばかりですね😇🙏