※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

弟夫婦の離婚危機で心配。介入しない方がいい。弟は離婚したくないが奥さんは離婚を望んでいる。義理の姉である相談者は我慢している。

弟夫婦が離婚危機で、心配で仕方ないですが、何もしないほうがいいですよね?😭
弟の奥さんが出ていってしまって1ヶ月近く経つと弟から聞きました💦離婚してほしいと言われているそうです。弟は離婚したくないそうです。
原因は、いろんなことが積み重なったと言っていますがよくわかりません。
この前いったん帰ってきて話し合ったらしいのですが、平行線でまた出ていってしまったそうです。
この前までとっても仲良しだったのでショックで、心配で、できたらまた戻ってきて欲しいのですが、義理の姉である私がでしゃばったら余計にこじれると思い、我慢しています。
夫婦の問題なので義理の姉は何も介入しない方がいいですよね?💦
弟が迷惑かけてごめんね、何かあったのかな?とかラインしたくなる気持ちをなんとか抑えてます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

介入しないほうがいいです。
私は義妹から間に入ってくれと言われて話し合いの場に立ち会いましたが何も知らないほうがよかったなとおもいます。
というより夫婦の問題すぎてより強く、口出しも、何もしないべきだと思いました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    ありがとうございます!
    心配ですが、向こうから言われるまでは静観しようと思います💦

    • 5月15日