※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマ
家族・旦那

旦那の生活に羨ましさを感じる女性。家事や育児で疲れる一方、給料日後にお金の管理でストレスを感じる。羨ましいけど、自分もそのような生活をしたいと思う。

ただの愚痴ですが、、、
吐き出しさせてください。
旦那が羨ましい、仕事から帰ってきたら掃除された綺麗な部屋で生活をして、洗濯された服を着て、買い物に行ってもらって作ってもらったご飯を食べて、洗ってもらった風呂に入って綺麗なベッドで寝る。
仕事に行く時も、炊かれたご飯を食べて昼間は作ってもらった弁当を食べる。

なんていい生活なんだろうと正直思う。
生活はカツカツなのに自分はそのことを知らず、給料日のあとに欲しい分を請求してくる。
そういうお金のカツカツのお金の管理だって考える方はめちゃめちゃストレスじゃない??
裕福なら考えるのもいいと思うけどさ、それで嫁に日中は大好きな子供を安全にみててもらえて、育休手当だって旦那とほぼ同等ぐらいの金額でて(育休手当は全額貯金)

今日はちょっと育児も家事も疲れちゃって、皿洗ってくれたら油まみれのフライパンだけ残してある。
洗うなら全部洗ってくれたらよくない?笑
なんでか聞いたらまだ暑かったから、、
いや、、夕飯食べる前に作ってるフライパンが熱いわけないのよ。めんどくさかっただけでしょーーー

はーーーわたしもあなたの生活したいです。

コメント

ボブ子

完璧な母業主婦業ですね👏
毎日お疲れ様です☺️
凄すぎて尊敬します!

  • クマ

    クマ

    まったく完璧ではないし、いい旦那なのですが最近だらけすぎてる旦那にイライラ爆発してます笑

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥲

もうめちゃくちゃ共感してしまいました、、、仕事だけしてればいいの羨ましいですよね😂仕事さえしていればあとは何もしなくても気持ちの良い生活ができるなんてなんで男の人だけと思ってしまいます😭世の中にはたくさん手伝ってくれたり、率先して家事育児をやってくれる旦那さんも沢山いて羨ましいばかりです😇😇

うちもたまーーにやる洗い物でさえめんどくさがって謎にフライパンやまな板が残されていることが多々あります。やるなら最後までやり切って欲しいですよね どうせやってくれるからいいやという発想が理解できません😇

  • クマ

    クマ

    主様も毎日お疲れ様です😭

    ほんとにーー!!!
    しかも土日にバイトに行ってるのですが、、それに対しても土日両方はやめてくれ、、と言われました🙋‍♀️笑子供の面倒を見るのが大変だからと笑

    男の人たちほんとーーーに羨ましいです笑もう1人喋らない自分が自分の横にいて欲しいです笑

    • 5月15日