
誕生日の過ごし方について相談中。平日はケーキでお祝いし、週末にお出かけ。旦那が飲みに行くかもと相談され、落ち込んでいる。子どもと出かけることを考え中。
みなさん、ご自身やお子さん、旦那さんの誕生日とかってどう過ごしていますか?
私は、子どもや旦那の誕生日が平日ならその日はケーキでお祝いして週末に簡単なお出かけ的なことをしています。
「決まり」にしていたわけではありませんが、喜ぶ顔も見たいしそうしていました。
そして今回自分の誕生日が平日で、その週末に旦那が飲みに行くかも、まぁ相談だけど。と言ってきました。
なんか萎えたというか悲しくなったというか。
あ、私だけだったんだーと思って。
旦那はあくまでも相談だし行かないことも出来るしとは言ってましたが自分で自分の誕生日だから飲みに行かないでなんて言いたくないし、そんなこと言ってまで別に過ごしたくありません。
自分がすごいめんどくさいのはわかってます…。
みなさんならこの後どうしますか?
今の所、子ども2人連れて出かけようかなと思ってます。
家にいても虚しくなるし…。
何かコメント頂けたら嬉しいです。
- みん(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
相談してる時点で行かないって選択肢ないの?ってなりますよね🥲
私やったらシクシク泣いちゃいそうです。昔やったらブチギレてたかもですが💦
キレてじゃあ行かないって言われるのも嫌なのでそこはもう任せるわ~って言って贅沢します!!!!
もう私やったら子供と過ごすか実家に帰って過ごすかな?と思います!1人で見るのは大変かもですが、めちゃくちゃいい外食したりします!

退会ユーザー
私と夫の誕生日は当日ケーキ食べるだけで、特に何もしません🤔もう祝うような年齢でもないので😂💦そもそも私の誕生日付近はもう5.6年家にいません、、、
休みは1日しかないんですか?それとも泊まりがけの予定だったのでしょうか?2日あるならどっちかだけとか、飲みに行く前でも家族の時間作れませんか?
-
みん
コメントありがとうございます。
もう1日は、子どもの学童の行事があり役員なので楽しむという感じではなく…😔
土曜日午前中子どもが習い事でその後と思っていましたが、その後に行くみたいなので仕方ないですかね💧- 5月15日
-
退会ユーザー
どうなんでしょうか💦価値観の違いだと思いますが、私はイヤイヤ家にいられても逆に嫌なので、話持ってきた時点で行きたいんだろうなと思って送り出します😂💦
次週でも来月でも、みんなで楽しくやることに意味があるのかなと思っているので、、、
旦那さん抜きでみんさんの過ごしたいように過ごすでも、正直にいて欲しいとお願いするでも、良きだと思います😊- 5月15日
-
みん
同じく、「飲み会行けなかった」的な感じでいられても嫌だし私も気持ちよく過ごせる自信ないので、その話してきた時点で一緒にいたくないです😂
なのでもう行かせることはほぼ決まりですが、この気持ちは伝えるべきかどうか…。
子どもと何か楽しいことでもしようと思います。。- 5月15日
みん
そうなんです、相談してる時点でアウト〜って感じです😔
ありがとうございます、めちゃくちゃ贅沢してやろうと思います😭😭😭😭