※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

生後7か月の赤ちゃんがミルクの量について心配しています。ミルクを4回与えているが、量が少ないか不安。最近は飲み残しもなく、離乳食もよく食べる。体重を測るタイミングが難しいが、量を増やしたら飲み干していた。

生後7か月で二回食を進めています。
ミルクについて質問です。
7時 ミルク200
12時 離乳食+ミルク160
16時 離乳食+ミルク160
20時 ミルク200
‥でミルクは4回与えているのですが、少ないのでしょうか?
離乳食はよく食べます。ミルクを飲み終えても泣いたりせず足りているのかな?と判断してしまっています。
今日は量が気になり、200→220 160→180 にしたところ全て飲み干していました。

体重を測ろうと思っているのですがなかなか測るタイミングがなくて三週間前に測ってからはできていません。

コメント

ママリ

ミルク飲み終えて泣いたりしていなければ足さなくても大丈夫かな?とは思いましたが、量増やしてペロっと飲んだのであれば増やしてみてもいいかもしれないですね!

体重が減って無ければ今のままでもいいと思うのですが💦

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    離乳食とミルクって難しいですね😓なにが正解で何が駄目なのか🥲
    ミルクの1日の量を調べると1000mlと書いてあるのですが、離乳食が始まったら減っていくのが普通ですよね?

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    わかります。。。難しいです。。。うちは寝る前だけミルクで離乳食後は母乳なのでどんだけ飲んでるのか足りてるのかすらわかりませんが、順調に体重が増えてるのでよしとしてます!

    • 5月15日
もぐ

少なくないと思いますよ🤔
離乳食食べられてるのなら全然心配ないかなと思います!
離乳食進むとだんだんミルクの量減っていくので大丈夫だと思います!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今まで5回あげていてトータル800ちょいだったのですが、
    なんとなくリズムがしっくりこなくて4回になり上記のスケジュールになったのですが、一回少ないと量も減るわけで・・心配になってました。

    • 5月15日
  • もぐ

    もぐ

    今までほとんどミルクで成長してきてるから心配になりますよね🥲
    体重とかは成長曲線下とかでなければ大丈夫ですよ☺️

    • 5月15日