※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
家族・旦那

離婚を希望しているが、相手が離婚に応じない場合の対処法について相談です。

離婚したいけど、離婚してくれないときどうすればいいですか。
旦那と離婚したいです
性格の不一致から、自分の趣味にはしってる
人の親を大事にしない
胸ぐらをつかまれたことがある
怒鳴って話し合いにならない
喧嘩して家のチェーンをかけられたことがある
包丁をだしてきて、自分を殺せといってくる
子供がいるなかでこういうことをしてきます
外面はいいため、全部私のせいです
これが理由で離婚できますか

コメント

Y

主さんメンタル大丈夫ですか?お子さんいる中でそんなことされたら尚更怖いですよね。
外面がいいから、全部私のせい?は違うのかな?と思います。

うちは元旦那が似たような感じでモラハラでした。モラハラは外面が良すぎて、離婚話しを切り出すことを側から見ると、嫁のわがままと思われるくらい外面よかったです。

主さんが自分が悪いと思っている原因はわかりませんが、離婚はできます。しかしそのような男の人は離婚を切り出すと更に悪化する可能性があります。

話を切り出す前に頼れるところ、逃げるところはありますか?

  • 新米ママ

    新米ママ

    メンタルはやられてます。
    旦那のことが嫌いで、話しもしません。
    旦那や旦那の家族には、私のわがままのせい、我慢が足りないなど、なにを言っても私のせいと言われ、離婚には応じてくれません。
    離婚の話をだすと、やり直したいといってきますが、喧嘩すると怒鳴って、私が折れるまで話しにならないくらい怒鳴ります

    頼れるとこはあります

    • 5月15日
  • Y

    Y


    私も同じでした。
    旦那の家族 最初は自分の家族にまで私のせいだと思われました。

    切り出す前に、頼れるところにお話して、旦那が仕事してる時にでも荷物を全てもって逃げてからの方がいいです。

    • 5月21日
  • 新米ママ

    新米ママ

    逃げると逆上してきそうなので怖いです😢

    • 5月22日