
実家と義実家の交流が少ない中、母同士がLINEを交換。母の失言や過去の話を気にして距離を取りたいが、母は反発。義実家と実家はLINE交換して連絡するのが一般的なのか疑問。
実家と義実家の交流があまりないのは、今は主流だと思っていたのですが、何やら預かり知らぬところでお互い(母親同士)がLINEの交換をしてました。
特に母は失言ばかりする、わたしの言ってほしくない過去をペラペラ喋る(といっても幼少期のですが)、だらしなく、宗教にハマってたりしたので関わらせたくないです。
電話や手紙でのやりとりにするように促してたのですが、LINEの交換がなされてしまいました。
適度な距離を取るように、あまり関わらないようにと言ったら、なんでそんな酷いことを?最悪と言われました。
義実家と実家はLINE交換して連絡するものなんですか?
私の両親の親同士は全くやりとりしていなかったと思うのですが…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

ママリ
母と義母はLINE交換してたと思います!何か頂いたりした場合連絡してるようです!

ままり
うちは親同士のLINE交換はしていないです!やり取りは電話でしてます😊

はじめてのママリ🔰
結婚1年目ぐらいは物を送りあった時に(義両親⇔両親)お互いお礼の電話をしていましたが、徐々に私や夫が間に入るようになったので直接やり取りすることはなくなりました😃
義両親から私に対しても最初はマメにお礼電話がきていましたが、徐々に適度な距離に落ち着いて今は贈り物した時にお互いにメールでお礼を送る程度です☺️
今が結婚ほやほやなら少しずつ落ち着いてくるとは思いますが、LINEでのやり取りはちょっと控えて欲しいですよね🫣💦

はじめてのママリ🔰
LINEは結婚前から交換してました!義母が古い考えの人なので親同士交流を!って感じで食事に行ったりもしました😂お互いツムツムでハート送りあったりとかもしてた気がします😂
今は連絡取ることは一切してないと思いますが、一応連絡先は知ってるという状態です。

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
ライン交換してる方もいるのですね💦自分の預かり知らぬところで連絡されるのは嫌なので、贈り物の後のお礼程度で連絡をとどめてもらえるよう、言ってみます😭

はるか
義母と母が交換してます!
たまーに息子と義母と母でご飯行ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
仲良しなんですね!そう言う関係羨ましいです😌
- 5月18日
コメント