※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの🔰
子育て・グッズ

保育園で泣いてしまう子どもの悩み。自閉症の可能性に不安を感じています。

保育園通い始めて、先生にみんなとワイワイ歌ったり遊んだりするのが苦手みたいで泣いちゃいますって言われました。

最初だしそんなもんだろって思ってあんまり気にしてなかったんですけど病児保育に昨日今日預けたら、やっぱり〇〇ちゃんは静かな空間が好きみたいですって、

家だと怪獣みたいに動き回ってイタズラして元気いっぱいなのに、保育園でなぜこんななのか不安です。
自閉症だったらどうしようと思っています。

皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

騒がしいのが苦手なタイプなだけじゃないですか?うちもワイワイするの苦手な子です!大きな音とかも苦手です。今までそういう環境にいなかったからだと思ってますけど😇
落ち着く空間って大人でも人それぞれですし子どもも同じだと思ってます🤔

はじめてのママリ🔰

うちの子も他の子が大きな声を出すと泣いたりします😵
きっと家の中が平和なのでは?と思います(^^)
兄弟が居なければ基本的にはパパとママだけですし、大人は子供と違って静かに過ごすことが多いから第一子とかだとそうなりがちなのかなと思ってます✨