※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが離乳食はしっかり食べるが、ミルクの量が450から600くらいで増えず心配しています。

生後8ヶ月で離乳食2回ですがミルクトータル450から600くらいしか飲みません。離乳食はしっかり食べるのですがミルクの量が全然増えなくて心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

体重が大幅に減ったりとかはないですか??離乳食しっかり食べられているならいいと思いますよ!離乳食だけで足りてるんだと…👍🏻
次女も8ヶ月の時は400~600で収まってました!

ゆゆり🔰

うちの子も平均500mlくらいです!
これから離乳食食べる量増えて行くと思うのでミルクは減るのではないでしょうか?☺️

もも

うちもミルク1日3回でトータル500~600くらいです。
保育園でも離乳食の量が増えたから食後のミルクは今後は無しになりますと言われたので、段々と減っていくのが普通なんだと思います😊

はちぼう

体重が減ってなければ心配ないと思いますよ😊
うちの子は600台飲んでますが体重が十分すぎるくらい増えているので少し減らそうと思ってます!笑