※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

夫の給料が減少し、不安を感じています。景気回復で改善することを期待しています。

夫は日本製鉄の中で鉄の輸送に関する仕事をしています。

基本給が少なく、残業で稼ぐ仕事です。
ここ数ヶ月、仕事量が少なく残業もないので、給料がほんとに少ないです。

以前まで月30万くらいはずっとあったのに、ここ最近は26万→24万→23万…のように何万も少なくなりかなり困っています。。

景気の良いときは忙しくなり残業も増えます。
逆にコロナ流行時はめちゃくちゃ仕事が減り、給料も減りましたが、今ほどではなかったです。。

また景気が良くなるときって来るでしょうか…?
このままだとかなりヤバいです。。

もちろん私も働いてますが、子育てしながらだとなかなか稼げなくて💦

同じような方いませんか??
景気が良くなれば回復すると思うんですが😭😭

コメント

ふふ

日本製鉄から素材を購入してるメーカー勤務です。

輸送に関するって、職種としては何ですかね。

日本製鉄から、素材の選択と集中の一環で、突然エコトリオを作らなくすると言われたときは、代替材と客先への肯定変更の承認が大変でしたね。年単位で多くの人の残業が増えたなぁ。

景気かな?選択と集中で日本製鉄さん自ら、商品の数を減らしてるので、商品ごとの素材あたりの発注のバリエーションも減って、輸送関連の手続きも少なくなるんじゃないですかね。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    職種はイマイチわかりませんが、船に乗って荷役の積み下ろし的な感じだった気がします💦

    これから仕事がどんどん減る可能性もあるのですかね…
    そうなると私の働き方も変えなければならなくて😭

    • 5月15日