※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー🔰
ココロ・悩み

父親が子供と遊ばないので羨ましい。自分も父親、母親の役割を果たさなければならないと感じている。子供と遊ぶのは恥ずかしいので、人がいないときに楽しもうと思っている。

共感するママさんいますかね?

子供と遊んでる父親みてると
羨ましく思います。
仕事で一週間くらい
いないから
母親任せになるのかも
しれないですが、休みの日くらい
息子と
外に出て遊んでくれてもいいのにな。
って思ってしまいます。
公園連れていってくれない?
とこっちから言わないと
行きません。
自主性足りないので
なんか、残念です。
私が父親、母親どっちの役目もしなきゃな。
スポーティーママにならなきゃ!(笑)
と思ってます💦
私自身、子供と2人きりで
遊んでる姿を
誰かにみられたり
するのは恥ずかしいので、
人が居ない時間帯に子供と
わちゃわちゃ騒ごうと思います。

コメント

ママリ

分かりますー😭
遊んでくれるパパさんほんと羨ましいです😭
うちの旦那は自分から「公園行こう」と提案はしてくれるけど家族でって感じで、子供と2人で行こうとはなりません😭
遠くの公園とかも車で連れてってくれるけど連れてったことで役目果たしたと思ってるのか子供のことほぼ見てません😇
ずっと電話してたりタバコ吸いに行ったりで私だけ一緒に遊んだり見守ったりしてます😇
おそらく「ちょっと公園連れてってきてよ」と言えば行ってくれるとは思いますが、遊ぶの下手だし多分15分くらいで子供に帰ろうって声かけそうで可哀想だし、何より任せるのが不安なので頼みません😇
安心して任せられるようなパパがほんと羨ましいです😭
土日旦那が仕事ある時とかは私だけで近所の公園に連れていくけど、やっぱり休日はパパさんと2人だけで来てる子結構多くて毎回「いいなー」と思ってます😢

  • みぃー🔰

    みぃー🔰

    分かってくれますか!
    共感嬉しいです!
    自分がママ友たくさん作って
    子供同士遊ばせたりすればいいんでしょうけど。
    私もそこまで、積極的になれず…
    情けないです。
    自分のやれる範囲でやらなきゃですよね。
    求めても喧嘩になって、疲れますしね💦

    • 5月15日
ゆるり

めちゃくちゃ分かります!うちは頼んでも無理です😇😇今って子煩悩な旦那さん多い気もするのに、虚しくなります。。もう諦めて子供連れて出かけます!視界に入れない笑。子供望むなら遊べよって思いますよ

  • みぃー🔰

    みぃー🔰

    そうですよね。
    子供望むってことは
    あなたも親よ?って思いますよね💦
    ほんと、視野に入れない。大事ですよね!
    共感嬉しいです!
    ありがとうございます。

    • 5月15日