※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

腹帯とベルトの違いやサイズについて質問です。座った状態での使用についてアドバイスをお願いします。

もう少しで18週の妊婦です。
戌の日を過ぎてから腹帯とベルトセットのものを日中つけるようになったのですが、仕事がマツエクサロンで働いておりずっと座った状態プラス前屈みの状態で仕事をしている為下っ腹の部分が圧迫されて痛いです、、
立っていれば気にならないのですが、サイズが合わないのでしょうか?それともそうゆうものでしょうか?
ベルトだとサイズ調整できる為腹帯はつけずベルトのみでも意味はありますか?
妊娠前はsサイズだった為M-Lのものを購入しました
教えて頂けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

腹帯とか腹巻きとかピタッとした肌着とかは圧迫感あって張りやすかったので私は使いませんでした🤔
あれはいまいちどんな効果?メリット?あるのかわからないです😂

ベルトは腰痛防止でトコちゃんベルト2使ってましたが、腹帯は痛いならしなくても大丈夫ですよ🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!!
    そこまでお腹も大きくないですし立ち仕事でもないので意味があるのかないのか分からずとりあえず付けてました💦
    ベルトのみつけて様子見てみようと思います!!
    ありがとうございます!!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座りっぱなしの時はベルトも緩めにつけるといいですよ✨
    圧迫して血流悪くなるとむくみやすくなります💦

    • 5月15日
deleted user

腹帯まだつけてないです!
座るお仕事で、お腹が重くて支えたいとかじゃなければつける必要ないかなと思います🤔✨