
コメント

退会ユーザー
本人が楽しそうにやってるなら続けてもいいと思いますし、イヤイヤなら辞めてもいいと思います。
5歳でどのくらい覚えられるのかは分かりませんが、私自身、年中(4歳)の時から小1までヤマハでエレクトーン習った過去がありますが、鍵盤の位置は割と早く覚えた記憶はあります(最初の頃はドの音にシール貼ってました)。音符を読み始めたのは年長の最後くらいからだった気はします🤔

退会ユーザー
年中から初めて、1年半後の発表会では3曲(両手)弾きました。譜読みは一部出来ますが、スラスラでは無いです。
練習は言わないとしません😑
先生に「うちの息子、進み具合どうですか?」とか聞いたことは無いですか?
先生の前では出来てるのかも?🤔
-
🧞♂️
ありがとうございます!
練習なんてしませんよね😮💨
送迎してないので先生に会わないんですよね🤔
娘に聞くとちゃんとやってる時もあるし疲れたってサボってる時もあるみたいです!
でも発表会の曲はなぜか弾けるようになるんですよね💦
家でもほとんど練習してないのに…
まだ年中なったばっかりだし辞めたらもったいない気持ちもあって😢- 5月15日
-
退会ユーザー
曲弾けるなら、ドの位置分からないって事は無いと思いますよ😊
- 5月15日
-
🧞♂️
いつも家で練習させようとするとドを弾こうとするとなぜかファの位置に指があるんです😭
不思議ですよね…笑
楽譜を読むというより指の位置を覚えてるだけですがまだ年中ですしね😢- 5月15日
🧞♂️
ありがとうございます!
練習の風景は見てないので分かりませんがお迎え行くとピアノ教室とは思えないくらい騒いでるらしいです…ふたりとも…
2人とも行くの面倒くせーとか言ってます😮💨
姉が同じ時間に行ってるので行ってる感じです💦
姉は楽しいとか言ったり日によります。
結構上手いし辞めたいとか本気で言ってないので続けさせてます。
わたしはその時間仕事で母に送迎をしてもらってるのですが母も合間に仕事するために帰ってるので辞めると仕事出来なくなるんですよね😢
お互い自営なので融通は効きますが出来れば行ってくれた方が…
行く時に泣いたりせず騒ぎながら走って行くくらいなので面倒くさいけどやってやるかくらいなんですかね🤔