![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子も幼稚園に通い出して楽になったと思いきや、子供と一緒にいる時…
下の子も幼稚園に通い出して楽になったと思いきや、子供と一緒にいる時間が前よりストレスになりました…
離れたぶん可愛く思えるのかなと思ったら…
1人の楽さに気付いたからでしょうか🫠
今日久しぶりに幼稚園帰りにドラッグストアに寄ったら2人でカートの押し合いや小銭の取り合いで喧嘩するしイライライライラ
あーやっぱり1人で来れば良かった。と後悔しました💧
でも幼稚園送った後だとまだ開店してないし何回も車出すのが嫌なんだよなぁ…って🤢
帰ってきてもお菓子の食べカス片付けるのにもイライラ
下の子のYouTubeこれじゃないCMだのでイライラ
2人とも偏食だしご飯食べるの遅くてイライラ
あー早く寝てくれとイライラ
なんかずっとイライラしてる気がします😭
自宅保育の時もイライラしてたけど1人の時間が出来たのに本当にダメだなー、母親向いてないなーと落ち込みます😨
ママママ、子供たちの喧嘩の声、下の子のドッズドスうるさい足音、小さいおもちゃ投げられたり…
なんか全てにイライラします😨
ワンオペの土日も自宅保育の時より疲れるし疲れるし月曜日が楽しみになりました😨
夏休みが恐ろしすぎます…
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント