
コメント

せあら
いつまで育休延長したかにもよりますが、1歳6ヶ月からさらに2歳まで延長し、そこから復帰したのであれば、復職日の前日までが育休です🙆♀️
もし、1歳6ヶ月までの延長で、それ以降延長していないのであれば娘さんの1歳6ヶ月の日の前日までが育休かと思います😊
ですので、9月22日が誕生日で、1歳6ヶ月が3月22日なら、3月21日で育休終了なのかなぁと思いましたが、実際、1歳6ヶ月以降の延長手続きはされてますか?
されていないなら3月21日までかと思います。
せあら
いつまで育休延長したかにもよりますが、1歳6ヶ月からさらに2歳まで延長し、そこから復帰したのであれば、復職日の前日までが育休です🙆♀️
もし、1歳6ヶ月までの延長で、それ以降延長していないのであれば娘さんの1歳6ヶ月の日の前日までが育休かと思います😊
ですので、9月22日が誕生日で、1歳6ヶ月が3月22日なら、3月21日で育休終了なのかなぁと思いましたが、実際、1歳6ヶ月以降の延長手続きはされてますか?
されていないなら3月21日までかと思います。
「仕事復帰」に関する質問
明後日仕事復帰するのですが育休明けのお菓子持っていった方がいいでしょうか、? もちろん元の職場に戻るのであれば持っていこうと思うのですが、私の場合元の職場ではなく違う場所に配属になりました これからよろしく…
明日から2年ぶりに仕事復帰する看護師です🥺 育休明けですが転勤したのでまったく知らない人たちの中で働きます、、、 緊張します!夫に託した子どもたちの慣らし保育も心配します! どなたかエールください🥺
慣らし保育が始まって1日目で鼻水発熱で、木金と休ませてます🥲 熱は土曜日には下がり、鼻水と咳が残ってます💦 機嫌もよくたくさん遊んでいます。 こういう場合保育園連れてって大丈夫ですか?🥲 来週から仕事復帰で、ま…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃん
1歳半以降、育休延長はしていないので3月21日までって事ですね!
ちなみに、給付金はその日までのものが貰えると言うことでしょうか?
せあら
そうですね、その日の分まで育休手当が出ますよ😊
ちゃんさんは1歳6ヶ月までの分は丸々もらえると言うことです🙆♀️
ちゃん
*Seira*
では育休期間というのは、2022年11月18日〜2024年3月21日までと言う考えでよろしいですか?
せあら
はい、それで合ってると思います😊🙆♀️
ちゃん
ご丁寧にありがとうございました😊