※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の長男が保育園で手が出る問題があります。その対応方法や経験を教えてください。

【子どもの噛みつき・手が出る行為について】

お子さんがこのような傾向のあった先輩ママさん、
是非教えてください🙇

2歳10ヶ月の長男が
保育園でお友だちに頻繁に手が出てしまいます。

おもちゃを取られた時にお友だちの手を噛んでしまったり、叩いたり、
お友だちが持ってるおもちゃを奪ってしまったりするそうです。
(そのおもちゃが欲しい というより、お友だちの物を横取りしたい傾向があるようです。)

お子さんがこのような傾向があった際に
効果的だった対応、伝え方、その後の様子(おさまった時期など) について、是非教えてください😢

コメント

♡

息子が同じ様な感じで、支援センターとかでおもちゃとられると噛む、
女の子の頭を叩く等あり、怖くて支援センターにはいけなくなりました、、😇

私自身保育士なのですが😂
叩く、噛むときの環境はだいたい把握できると思うので、しそうなときは注意深くみておいて阻止するのが1番です😇
叩く前に、噛む前にとめて
"〇〇だったね"(まだ遊びたかったね)
など代弁する、のを繰り返します、、。

言いたい言葉がスムーズに言えるようになった2歳半頃には落ち着いたかと思います😇😇

みちゅん

保育園の先生に言われたのは
頭ごなしに怒るよりは
『それで遊びたかったんだね。』
って認めてあげてから
『でも噛んじゃったらお友達は
痛くなかったかなあ?』
って自分で“噛まれたら痛いのか”と考える時間を与える方法を教えてもらいウチはその方式でいきました!

2歳児クラスの時は噛みつきがピークでした!!💦
自分の意思を上手に伝えられないから仕方がないと先生には言われました。

もう今は噛みつきはありません◡̈🌟
(今は3歳児クラス年少です)