※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母が膵臓がん末期で、化学療法を拒否。症状が進行し、余命は3ヶ月から半年。膵臓がんの末期は早く亡くなることが多いのか不安。

母が膵臓がんのステージ4でした。
GWに日帰りで帰省したとき、ここ1ヶ月下痢と嘔吐を繰り返していて、ほとんど食べられていないと同居している姉から聞き、母は痩せこけて黄疸が出ていました。
その2日後くらいに入院したと連絡があり、連休あけに検査したら膵臓がんでした。それも末期の。
余命は3ヶ月から半年と言われたそうです。
母は化学療法を拒否していて、今後は緩和ケアをしていくことになりそうです。
実家まで高速使って2時間くらいのところに住んでいて、2歳の娘を自宅保育しているので、身軽に動けず、がんを知ってからまだ一度もお見舞いに行けていません。
なんとなく、まだ大丈夫ってどこかで思ってたのですが、ママリで膵臓がんの質問を見ていたら、宣告を受けてすぐに亡くなってしまったという回答をたくさん読んでしまい、不安で涙が止まらなくなってしまいました。
やはり末期の膵臓がんは早く亡くなってしまうのでしょうか?

コメント

ちゃ

祖母が末期の膵臓癌でした。
若ければ若いほど進行が早いらしいのでなんとも言えませんが、治療して1年と少し頑張ってくれました。

にこ

膵臓癌は見つかった時点で進行していることが多いかと思います。不安だと思いますが後悔のないようにお顔見に行ったり、してあげたいことしたりしてあげてください。

ちひろ✩⃛

お辛いですね。
膵臓がんは沈黙の臓器と言われるほど発症や発見が遅く、見つかったときにはステージ4というのは珍しくありません。
厳しいことを言うようですが、転移が早かったり、ある日突然急変したりと、とても怖い病気です。
宣告された余命より早くの可能性も十分にありえます。
お母様のご希望通り治療されず緩和ケアに入るということでしたら、私なら実家へ帰り、可能な限りそばについているかなと思います。
どうかママリさんのお疲れが出ませんように、、

ほむら

医者から余命3ヶ月から半年と言われたなら、覚悟した方がいいです。

余命は半年ですが、最後に一緒にご飯を食べられるのは?
最後に孫を抱っこできるのは?
最後に一緒に外出できるのは?
最後にまともに会話できるのは?

それは余命よりもっと早いです。
最期は緩和ケアで苦痛を取るかわりに、意識は朦朧とします。
膵臓癌ですから、普通の食事は受け付けなくなるのは早い段階からの方が多いです。
また、発見が遅くなりやすい癌ですし、転移もする可能性もあります。
転移した箇所によって、苦痛やできなくなることが変わります。

親がいつ、どんな亡くなり方をしても後悔は、誰しも必ずしてしまいます。
一つでも、あの時あれをしてあげられたのは良かったな、と自分が救われる思い出があると良いと思います。

自分のことも大切にして下さい。

はじめてのママリ🔰

膵臓ではないですが、同じように沈黙の臓器と言われてる肝臓の末期がんで父を亡くしています。63歳でした。
父も、異変を感じ検査したときにはすでに末期、治療もできることはなく、自宅で緩和ケアをして診断から2ヶ月程で他界しました。黄疸は診断後少し経ってから強くなっていたと思います。焼けて肌が黒かったので分かりづらかったので少し前から出ていたのかもしれません。
こればかりは人によるでしょうが、できるだけ早く会いに行ったほうが後悔は無いかなぁと思います。

ママリ

父が膵臓がんでした。
見つかった時はステージ2。
抗がん剤治療もしましたが、見つかってから1年もちませんでした。64歳です。
急激に痩せ始めてからは、3ヶ月と言われていた余命がどんどん短くなり、2週間程でした。
優しい声掛けが出来ずに申し訳ないのですが、そのうち誰かわからなくなります。意識がはっきりしている内に後悔のないように会いに行ってください。

るい

わたしは膵臓癌とは違いますが、悪性肺気腫で余命半年と言われて2週間で急変して父を亡くしました。
余命宣告された時点でいつ亡くなるかわからないので、早め早めにしてあげられることをしてくださいね!!

deleted user

父が、違うところの癌ですが末期癌の診断を受けて2ヶ月もせずに亡くなりました。最初は余命数年、でも進行が早くて
余命3ヶ月〜半年って言われた時からすると2週間足らずで亡くなりました。
黄疸出てから早かったです。
意識も途中で無くなりました。

遠くて大変だとは思いますが、意識のあるうちにお見舞いに行ったほうが良いと思います💦

はじめてのママリ🔰


皆様、辛い経験を共有して下さってありがとうございます。
入院して少し顔色よくなったようなので、今のうちに会いに行きたいと思います。悔いの無いように過ごしたいと思います。
ありがとうございました!