※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね🔰
住まい

ベビーゲートについて教えてください。どのベビーゲートを使っているか、何歳まで使っていたか、購入は新品か中古か、手放す時の処分方法、本当に必要かについて助言をお願いします。

ベビーゲートについて教えてください。

2歳を迎える前に賃貸一軒家へ引っ越しします。
およそ半年間の修繕工事の為仮住まいでまた今の家に戻ります。

以前キッチン用突っ張り棒タイプのゲートをしていましたが双子が力を合わせて倒して突破してきました。


階段のある家での生活は初めてです。
保育園では低めの手すりが設置しておりスムーズに登り降りしています。
自宅の外階段(3階)も手つなぎですが毎日登り降りしています。

そこで教えて欲しいのですが

①どこのベビーゲートを使っていますか?
②何歳まで使っていましたか?
③購入は新品?中古? 
④さらに手放す時はどう処分しました?
⑤本当に必要?

↑一つだけでもいいので、少しでも助言頂けますと嬉しいです!

コメント

R

友達の家は付けれるとこ全部に着けてました!
でも1番はやっぱり階段のとこみたいです!
上にも下にも付けてました!上が小学二年生、下が2歳ですがみんな小学生上がるまでは付けとくつもりらしいです!
それぞれ幅が違うから中古品店行ったりメルカリで買ったと言ってました!
処分は県、市のゴミ出しに従えばいいですよ😌
自分自身の話じゃなくてすいません🙇🏻‍♀️

  • ねね🔰

    ねね🔰

    ありがとうございます😊
    付けれる所全部!なるほど!!
    幅をはかってみてリサイクル等探してみます!詳しく教えて頂きありがとうございました🙇

    • 5月16日