
コメント

はじめてのママリ🔰
それはどんないざこざですか😭💦?
先生に怒られたとかですかね…?
はじめてのママリ🔰
それはどんないざこざですか😭💦?
先生に怒られたとかですかね…?
「担任」に関する質問
4月より保育園にて週5、9-17で働いています。 このような働き方だと、担任を持ち、担任の業務(おたより、月案、児童表…等)をやることは珍しくないのでしょうか? ちなみに2人担任で、もう1人は正社員の先生です。 慣れ…
以前、保育園から虐待の可能性があるとして市の相談窓口へ連絡されたと投稿した者です その後、包括支援センターへから指定の時間に来る様にとの手紙が来ました 今回、何が虐待の可能性としてなったかと言うと、私が子…
小学3年生男の子で支援級に行っています。 同じクラスの支援級の子のことですが、どうしたらいいのか悩んでいます。 クラス替えがあり、その子とも初めて同じクラスになりました。1週間くらい経った頃に担任の先生から電…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
GW明けの1番嫌なタイミングで先生と喧嘩になったと先生が言ってました💦
1人で一生懸命スモックを畳んでいるところに先生が善意で手を出したのが嫌で、やる気が無くなり先生に「やって」と投げつけたら先生から「そんな言い方ないんやない?」と怒られて納得しないまま帰宅し翌日から激しい行き渋りです。
プレ幼稚園も4月入園時もGW明け初日の登園も普通に出来ていたんですが、、、
はじめてのママリ🔰
先生と喧嘩になることってあるんですね💦
言い方は悪いですが、先生の口から喧嘩になったと言われるのが私からすると違和感があります。
保育者の立場なら、お子さんに納得してもらうまでしっかり話し合いをしたりするべきだなと思いました🥲
誰だって怒られたままだと行きたくなくなりますよね。
一度先生にこんなことがあってから行き渋りがあるのですが、子供と話をしてもらえませんかとお伝えするのはどうでしょうか💦?
はじめてのママリ🔰
私もちょっとびっくりしました💦
更にその日のお迎え時には娘が私に言って欲しくないと言ったから言わなかったと翌日朝喧嘩の話を聞いたので早期対応ができませんでした。
もう先生嫌=幼稚園嫌になって1週間なのでそうしてみます😭
担任の先生と娘の当事者では仲直り難しそうなので主任先生に間に入って貰えたらなと思います。