※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

年長の娘が進研ゼミのタブレット学習をしているのですが、3歳の妹がタブ…

年長の娘が進研ゼミのタブレット学習をしているのですが、3歳の妹がタブレットをうらやましがって、いつも横で見ています。(たまに邪魔をしている)
姉はそれが嫌みたいで、気分が良いときは仲良く一緒にしているのですが、虫の居所が悪い時はわざと見せないようにしたりして、喧嘩に発展することがしばしばです。たたいたり、つねったり、蹴ったりの激しめな喧嘩することもあります。

姉妹で口論になったとき、妹が言うことを聞かない時など、タブレットをしていないときでも姉が「もうタブレットみせてあげない!」と言って、脅し文句のように言うのがすごくきになっていて。タブレットを盾に言うことをきかせようとする感じがどうも…。見せたくないなら妹がいない時にしな、と言うのですが、ワンオペで昼寝もしない、幼稚園も同じなので常に一緒にいるため、それはなかなか難しく…。。

妹の方にも、年中になったら進研ゼミに入ってタブレット学習をさせようかと思っていたのですが、あと約2年こんな感じのまま待たせるか、3歳からでもできるタブレット学習(スマイルゼミなど)を始めるか、迷っています。。

兄弟姉妹のいる方、どのようにされていますか??喧嘩の種になるなら、両方に持たせるべきなのか、3歳でタブレット学習は早すぎるのか…教えてください。。

コメント

はじめてのママリ🔰

次女も、長女のをさせてました💦

コアラ

スマホアプリの、しまじろうクラブの方のゲームは残ってませんか?
うちはそれで野菜の水やりとかやらせてました!