※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamo
妊娠・出産

赤ちゃんのサイズが少し小さいが、先生は週数がズレている可能性を指摘。心拍も確認済み。悪阻があるが、食べ物制限はあるものの食べている。悪阻の有無による違いについて知りたい。

7週~8週くらいの赤ちゃんのサイズについて
最終月経からだと、8w1dです。
今日の健診では GRLが9.7mmでした。
7週の平均的なGRLは11mm~12mmくらいなので
ちょい小さめなのですが、
先生からは前の検診でも少し小さかったから
週数が少しズレてるだけかなぁ~🙌🏻
また2週間後に来て〜その時に予定日分かるから~
と、言われました!

前回(6w2d)も心拍確認できていて
今回も心拍確認できています。

超慎重に狙って作った子なので
ズレてると思ってなく…少し不安な気持ちです。
小さめベビーなのか、なにか障害があるのか…

なので、同じような方で全然大丈夫だったよ~
あんまり気にしなくていいよ~
ちゃんとおっきくなったよ~って方
教えてくださーい🙇‍♀️🙏


ちなみに、上の2人と違いものすごく悪阻があり
食べ物制限もあります。
(カレー/サラダ/白米/うどん/蕎麦/甘いもの/炭酸)
が、飲んだり食べたり出来るくらいで
毎日カレーばっかり食べてます🍛💦
悪阻のあるないは何が違うんですかね?🤔
(上の子たちは女の子男の子それぞれ居ますが
悪阻はなかったです。)

コメント

カカ

CRLですね😊やや小さめですが特に心配するほど小さくはないですよー!!ズレてるというより個体差の範囲内だと思います😌✨心拍も確認できていて日数分の成長が見られるなら順調といえると思います☺️

  • mamo

    mamo

    よかったです!
    この子がちょびっと小さいだけって事ですね🙌🏻

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

7w0dで7.5mmでした!
8w1dで17.4mmくらいです!

一日でだいぶ成長するんだなあと思っていたので、また明日、明後日と大きくなっていくので大丈夫だと思いますよ☺️
排卵日のズレなどでも大きさ変わってきますし!

  • mamo

    mamo

    一日でムキムキっと成長するもんですね🥺
    2週間後検診の時には結構大きくなってるかもですね🤔

    • 5月15日