
10ヶ月の子供が発熱し、病院に行くか迷っています。保育園で鼻水や咳が続いており、薬を飲んでいます。検査ができる病院を探しているが、今日は休みで明日まで様子を見るか迷っています。食欲はあります。
10ヶ月の子が発熱。
昨日の朝から熱が出て38.5度から39度まで上がり今朝測ったら38.8度と下がっておらず病院に行くか迷ってます。
4月から保育園行き始め1ヶ月くらい鼻水咳が治らず今も出ていて薬を飲んでいる状態でした。
昨日は朝に熱が出たので検査するにも熱出たばかりではちゃんとした結果が出ないと思い病院には行きませんでした。
鼻水、咳の薬はまだあり解熱剤もある状態だったので。
今日行こうと思ったのですが色々検査してくれる病院が今日はお休みでした。
検査をなにもしてない病院はやっています。
どちらもかかりつけとして使い分けている病院なのですが
やっぱ検査できる病院探して行ったほうがいいともいますか?
明日まで様子見てかかりつけの検査できるところに行くか迷ってます。
子ども食欲もしっかりあり離乳食、ミルクいつもと変わらず飲んでます。
- さー🔰(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
食欲あって水分摂れるなら、明日、検査できる小児科がいいかもしれませんね。
機嫌悪くなってきたり様子おかしくなってきたら、今日病院行きますが💦
さー🔰
様子見しようと思います!
朝ごはんもしっかり食べれて動く元気はあるみたいなので!
ありがとうございます😌