※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひだまり🌼
産婦人科・小児科

耳鼻科通院がストレス。症状ない時も受診してグチグチ言われる。家から遠くて余計につらい。

耳鼻科はほぼ症状がなくても、予防のため通った方がいいものでしょうか?

鼻水が酷くなってきたから受診すると、前回から間が空きすぎてる(1.2ヶ月です)からこうなるだの、その間の経過が分からないからこういうのがいちばん困るだの、言い方は酷い言い方ではなく優しい声ですがグチグチネチネチ言われます。ほぼ毎回です。そりゃ酷ければ週2、3とか通院しますが薬も貰って良くなってなんの症状もないのに耳鼻科に行きますか?それで、症状が出たから受診したらグチグチ。
毎回なので耳鼻科に行くのがかなりのストレスです。。。
家から近くもないので余計に😭💦

コメント

ママリン

さすがに症状なく予防の為に通うのは意味がないと思います😅

酷くなってからではなく、鼻水出始めて、1.2日様子見てからちょっと増えてきたなってタイミングで受診すれば良いと思いますよ〜。

  • ひだまり🌼

    ひだまり🌼

    いやそうですよね😭😭😭
    良くなって離れてたのに、久しぶりに行くと毎回来なかったからと言われるのがもうストレスすぎて😇
    先生いわく、鼻水は一発勝負じゃ治らない、定期的に来ないと、との事です。。。出始めたから酷くなると嫌なので、で行っても、せめて週1。来ないとねぇ。だからこうなるんだよねぇ。と。
    もう詰んでますよね、これ😭💦

    • 5月15日
  • ママリン

    ママリン

    先生がもう来なくて良いというまで通うのではない感じですか?💦

    • 5月15日
  • ひだまり🌼

    ひだまり🌼

    結構通わされて、良くなってきたねぇ、これからは予防が大事だからねぇ、ですかね😓
    整骨院といっしょ、終わりが永遠見えないです😓

    • 5月15日