※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の息子が幼稚園を嫌がり、不安やトラブルで泣きじゃくる。友達との関係や眠さにも悩んでいる。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

もうすぐ6歳の年長さんの息子についてです。
今日寝る前に幼稚園やめたいと言いました。今日の幼稚園でのあるルールがわからなくて女の子に結構大きな声で怒られたんだ。やり方が分からなかったからもう幼稚園嫌だ。とかなり号泣していました。
幼稚園のお迎えの時も夕方公園で園の子と遊んだ時もずっと楽しそうにしていたのに
他にも友達が仲間に入れてくれなかったんだと号泣したり、どれも眠いのに布団に入るのが遅くなってしまった時にクヨクヨ泣きじゃくります。
普段はわからない時どうすればいいの?と不安が強いタイプだと思うし、頻尿になる時期もあったり、先生にも聞ける時と聞けない時があるような感じです。年中途中まで登園渋りもありました。
進級してそろそろ疲れが出てくる時期なのかと思っていましたが…
凄く眠い寝る前に幼稚園でのトラブルや心配事を泣いて話すなど似たようなお子さんの経験がある方お話聞きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

先生に相談します!
息子さんの園での様子なども聞いて、先生にもう少し気にかけてほしいと言いますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    仲間に入れてくれなくて泣いた時は先生に相談しました。それについては暴力的なリーダーな子が明らかに息子に攻撃していたので
    その時にコミュニケーションの様子とかは聞く事が出来ました。ルールを理解出来ている様子や話を聞いて行動出来ていると話を聞く事が出来ました
    年長になり担任も変わったのでまた相談してみたいと思います

    • 5月14日