※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が学校で嫌な体験をし、転校したいと言っています。友達にいじめられたり、真似されたりして困っています。先生に相談しようと考えており、注意を求めています。

小学生2年の息子がいます。
最近、帰ってくると学校で嫌なことがあった。転校したいと言いました。
どうしたのか聞くと

①友達にトイレに連れて行かれお腹を殴られ、肩を引っかかれた。逃げようとしたら出入り口でとうせんぼしてくる友達が3人いて逃がしてくれなかった。
それが嫌で机で伏せて落ち込んでいたら、とうせんぼした3人のうちの1人が『何かあった?』と聞いてきて、息子が『言いたくない』と伝えると、髪の毛を引っ張り顔を無理やりあげさせようとした。

②肩を噛んできたり、プライベートゾーンをわざと触ってくる子がいる

③息子と色々な班や担当が一緒なのが嫌だ
 ダサいと言ってくる。
 息子が言った事を真似してくるから、やめて欲しいと伝えてもやめない
 
④真似するのを辞めないため、先生に言う!と言うと、逃げている。物事に立ち向かわずに逃げている。と言われる。


上記の事が最近あり、先生に相談しようと思っています。
息子は転校したいとも口にしていたので、注意深く見てほしいと伝えるつもりです。
①.②は先生も知っている事ですが、深くお話は出来ていないので、伝えたいと思っています。

過剰すぎでしょうか?いじめなのでは?と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう行かなくていいんじゃないですか?
そんな環境に行かせるなんて、私なら無理です。
全員同じ目に合わせてやりたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    そうですよね。私も聞いていて、そんな酷い事をするのかと相手の子に対しても腹が立ちました。
    息子が学校でそんな事をされていると思うと胸が痛くて。

    学校に行く!と言って登校してますが、様子をみながら無理には行かせずにしたいと思います。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さんが心配するから行くって言ってるとかですかね🤔
    今は頑張らなくていいよ、休憩しよう、電車に乗って公園に行こうか、と休むことを促してみてはどうですか?
    給食も止めちゃったらいいと思います。
    行く必要ないです。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃいじめですよ💦
トイレなんて悪質すぎます!
きっとボス的な子が1人いるんだとは思いますが周りも引きづられているようですし早めに対処してもらったほうがいい気がします😥
息子さん可哀想で許せないです😤
保護者会で名指しで相談してやりたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も最初聞いた時、酷すぎると思って、胸が痛くて。

    おっしゃる通り、ボスっぽいのがいる感じがしていて、その子の事を特に嫌がっています。

    危害を加えてくる保護者の方にも伝えてもらえないか相談してみます。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通りがかりの私ですら腹が立つのに我が子となるとほんとに胸が痛みますね😭
    親御さんは多分ご存知ないので言ってもらいたいですよね🥺
    この親にしてこの子あり的な人が多いですが、ボス以外は叱られたら素直にやめる子もいそうですし、、、
    もうされてるかもですが、事細かに日付とされたことをメモしておいていざという時に伝えれるようにしたほうがいい気がします!
    早く解決するといいですね🥺

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな風に思ってくださり、ありがとうございます。

    まさにこの親にして、、、ありますよね。
    ボス以外はノリでやるとか軽い気持ちなのかもしれません。


    しっかりメモしておこうと思います。

    温かいお言葉、ありがとうございます。解決できるよう頑張ります。

    • 5月14日
ていと☆

お子様そんな辛い思いしてたのに毎日学校にも言ってるし、この話を主さんにもきちんと伝えて本当偉いです!!

全く過剰ではないです。
私学校側に話す時に私なら感情高ぶって泣いちゃうかもしれないので上記のことを書き留めて伝えると思います。
あとまだ席替えしてないなら席替えしてもらって距離開けてもらうとかですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1人で抱え込まずに私に話してくれて、先生にも伝えてくれて良かったです。

    さっき寝る前に息子が泣いていて、その姿を見ると許せない気持ちが沸いてきて、先生に話すときに正常でいられるのか不安になりました。
    アドバイス通り、書き留めてから相談しようと思います!

    ちょうど来週席替えらしいので、その前に伝えたいと思います。

    • 5月14日
ユン

息子さん辛いですよね( ; ; )
私も幼少期、学校のトイレでとうせんぼされたり前髪にガムテープを貼られたり、 男子に似たような嫌がらせや
虐めをされた事があります。
過剰過ぎでは無く虐めだと思います。( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じような事をされた事があるのですね。お辛かったですよね。
    大きくなっても忘れることは無いくらい、辛く酷いことですよね。

    しっかり先生に伝えようと思います。

    • 5月14日
ぽにぽに子

悪質すぎて読んでいて腹が立ちました。いじめてきた子達の親を全員呼び出して先生交えて話し合いの会を開いて欲しいです。
それぞれ自分の子達の前で全員の親土下座して欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も考えれば考えるほど、腹が立ってきて、それと同時に胸が痛いです。

    私も同じ気持ちです。
    先生にも色々とお話し聞いてみたいと思います。

    • 5月14日
はな

悪質すぎます😂
私なら警察に相談しちゃうかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    警察に相談!は考えていなかった点です。ありがとうございます。

    一旦は学校側の対応を見てみようと思います。

    • 5月15日
よっぴ

解決するまで休ませていいレベルです!行かせると心の傷が心配です。
先生に放課後時間をとってもらうなどして、早急に話すべきです。

話してくれてありがとう、お母さんはあなたの味方だよと話してあげてください(T-T)