※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c.c.Lemonがスキ♡
産婦人科・小児科

明日の名古屋の一歳半検診は混んでいますか?11時45分から受付開始だけど、早く行っても待つことはあるでしょうか?初めてで不安です。

明日子どもの検診に行きます!

名古屋あたりの一歳半検診とかって混み具合どうですか?
受付を11時45分?だったか忘れましたがそれくらいからやってるみたいで、そんな早く行っても待つところあるんでしょうか?

引っ越してきて初めて行く検診なので全くわからず…
わかる方いたら教えてください😣!

コメント

ママリ

名古屋市の場合だと11:45から整理券配り始めて、13時から開始でした。整理券だけもらって近くのカフェで時間つぶししていました。

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    保健センターの中で待つこともできるんでしょうか?
    もし、早く整理券をもらった場合どれくらいで終わりますか?
    2時半過ぎると1年生の息子が帰ってくるので少しでも早く終わらせたくて💦

    • 5月14日
mayu

数年前にはなりますが…
熱田区では整理券もらったあとに区役所内の食堂でご飯を食べたり、図書館で時間を潰したりしている方がいました。
早く整理券を貰えば1時間程度で終わりましたが、受付ギリギリに行ったら終了は16時過ぎていた記憶があります。
3歳児健診では、6番目ぐらいで14時過ぎに終わったと思います。
息子さんはトワイライトに預けていた方が安心のような気もします。

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    港区役所内にも食堂ってあるのかな?ちょっと検索してみます!
    11時45分までには行って整理券をもらおうと思ってます!
    1時から受付で、実際検診がスタートするのって何時ごろでしたか?

    トワイライト、私が今は仕事もしてないので申し込みしてないんですがこういう時の事を考えたら申し込んでおいた方がいいかもしれないですね🥲

    今日は家の鍵渡して、急いで帰ってくるから1人で待ってて。ってお願いしました😣

    • 5月15日
  • mayu

    mayu

    港区役所なら、ららぽーとや防災センターが近くにあるので時間は潰し易そうですね☆
    健診開始はちょっと忘れてしまいましたが、13時か13時半だった気がします。
    私も働いていないですが、トワイライト申し込んでいます。
    授業参観の時や夏休みなどは利用すると助かると思います!

    • 5月15日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    防災センター?
    それも調べてみます!

    そうなんですね😄
    特に用事もない平日は利用せずに帰宅で、授業参観や夏休みなどに利用って感じですか?

    • 5月15日
  • mayu

    mayu

    防災ヘリとかにも乗れて写真が撮れた気がします。
    たまに行くと息子はテンション上がります。

    先日懇談会の時に始めて利用しましたが、娘は楽しかったようなので、また今度予定ない日にも利用してみようと考えています。
    幼稚園ママ友も申し込みだけはしている人が多いです。

    • 5月15日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    娘さんも同じ新一年生ですね☺️
    入学おめでとうございます🌸

    初めての授業参観で懇談会に出席したかったのですが、下の子がうるさくて不参加でした🥲
    確かに外で遊んだり色々あるみたいで私も見てて楽しそうだなーと思ってました!
    利用申し込み、旦那と相談して前向きに検討してみます😊!

    • 5月15日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    まだ引っ越してきて、支援センター利用できてないので情報ありがたいです🥺!

    協立病院は何度かお世話になってて行ったことあるし、徒歩15分弱なので今度行ってみます!

    インスタとかやってなくて😂
    でも調べてみますね♪
    運動会も場所取りとかどうなんだろう。とかもう未知の世界で今からドキドキです🤣

    • 5月15日