![こはたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が歯磨きを嫌がり、自分で歯ブラシを使おうとする行動がある。どうすればいいか経験を聞きたい。
今うちの子は生後12ヶ月で上の歯4本、下の歯3本生えています。 歯が生えはじめた頃から歯ブラシにならせようと磨いてましたが最近は歯ブラシを私の手から奪うと自分で口に入れてゴシゴシしてる風な動きをしたり、ちゅぱちゅぱしたり、、もちろん磨けてはないので仕上げはママだよ〜と膝の上に寝かせて磨こうとするのですが全身使って嫌がり口を閉じられまともに磨けません(´-`)💦歯も増えてきたので虫歯にならないようしっかり磨きたいのですが、同じような経験をされた方どのように克服しましたか? 歯ブラシは好きみたいで私も歯磨きしてる所を見せながら、歯ブラシを子供に渡すとご機嫌で自分でシャカシャカしますが私がやろうとすると怒ります(笑)
- こはたん(8歳)
![まりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりる
少し前のうちの娘と全く一緒です!(^^;;
自分で磨くのは好きだけど(正確には磨けてないけど)、私には歯ブラシを渡してくれず、無理に取るとギャン泣きで磨くどころではなく…😓
なので、前歯を1本でもママに磨かせてくれたら拍手して、エライね〜♡と褒めるところから始めました(笑)
そうすると次第に歯ブラシを渡してくれるようになり、今度は「上の歯〜下の歯〜♪」と、お母さんと一緒の歯磨きの歌を歌いながら磨くと、大人しく磨かせてくれるようになりました(^O^)
時々どうしても渡してくれない時は、無理に取らず飽きるまで見守ったりしてたら、今では普通に仕上げ磨きさせてくれます✨
![ダイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイア
嫌がりますよね〜(^_^;)
お子さんに一本もたせながら、ママさんが別の歯ブラシを持って磨いてみたらいかがですか?うちは、それだと泣きませんでした!
最近は先に持たせておいて、私が行くと甘い歯磨き粉をつけて仕上げをすると、比較的ご機嫌です(^。^)
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
うちは、子どもには子ども用の歯ブラシを持たせて磨かせておいて、私は仕上げ磨き用の歯ブラシで磨いています💦
Eテレのおかあさんといっしょの歯磨きのコーナーを見せたり、しまじろう(うちはこどもちゃれんじをやっています)の歯磨きの歌などを見せたりしながら…
少しずつ歯磨きタイムに歌を歌ったりして、根気よく仕上げ磨きするようにしていました!
膝の上がダメな場合は、そのまま立ったまましています💦
顔をヘッドロックするみたいに軽くかかえて、しています。
どうしてもダメそうな時は、諦めて水を飲ませたりしています。
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
自分でやりたいんですよね😀
うちもまだ2本しか生えていませんが、歯ブラシは好きみたいで順調に歯磨きをさせてくれてました!が、自分でやりたいようで急に嫌がるようになりました。
歯ブラシを2種類使っているので、一本を持たせてます。
自分で口に入れたりして、満足したかな?と思う頃に渡してない方の歯ブラシで磨くと嫌がりません。
磨かせてくれたら、褒めまくってます。
コメント