両親が不仲だった女性が、自身は影響を受けて自信がなく大人しい性格に育ちました。しかし、優しい旦那との間に元気な子供が生まれ、自身とは異なる活発な性格を持つ息子に安心感を抱いている。
両親が不仲だった方いますか?
どんな性格に育ちましたか?
私の両親は、私が物心ついた時にはすでに仲が悪く、いつも冷戦のような感じでした。たまにどちらかが大声を出してケンカすることもありました。
母の祖父母と同居していましたが、祖父母もケンカばかり。祖父母と両親も不仲で本当に最悪の環境でした。
私が母の立場だったら、祖父母の家からは出て別居すると思いますが、お金ないからという理由で結局祖父母の両方が亡くなるまでずっと同居。
二世帯用の家でもなかったため、祖父と祖母、父には自分の部屋があるのに、私と姉には部屋が与えられず。なので家に居場所がなく、ケンカしてても逃げ場がなかったです。
そんな家庭で育ったせいか、私は自分に自信がなく、親の顔色を見てしまうためわがままも言えず、幼稚園の頃からすごく大人しい子でした。自分の意見も言えず周りに合わせてばかり。人に頼るということもわからず、本当に楽しくない学生時代でした。
そんな私にも幸い優しい旦那さんができ、子供にも恵まれました。息子の性格が私に似てしまったら可哀想だなと思っていましたが、息子は元気で活発に育っています。周りとも仲良くできるし、1人だとしても気にせず行動できるタイプで、私とは大違いです。
私は今でもママ友の顔色を見すぎたり、気を使いすぎたりして疲れていますが、息子は私にも旦那にもちゃんとわがままを言ってくれるし、のびのび育っていると思います。
私と旦那は友達のように仲がいいので、息子も安心して生活できてるのかなと思うと嬉しいですが、その反面やはり親の不仲は子供の性格に影響するなと感じました。
親が不仲だった方、ご自身はどのような性格に育ちましたか?
- めぐみ(6歳)
そら
すごく分かります。
私も物心ついた時には両親の仲は最悪で、最低限の会話しかていませんでした。
父の両親、姉と同居しており、父とその姉、私の兄が発達障害ありという家族構成でした。
父親も、また父の両親も言葉は悪いですがなかなかキチガイで、父親が悪くても最後まで自分の息子の味方をする親でした。
私目線では、母が小さい頃よく学校で問題を起こしたり癇癪を起こしたりしていた兄に手を焼いていたので、兄ばかり気にかけていた。私のことはそっちのけだったという気持ちがあります。
なので良くも悪くも自分のことは自分でやる。そうさせられてきたし、母が兄の対応をしている時はわがままを言えない空気があったので、甘え下手に育ちました😅
幼いながらに両親間の仲が悪いことは理解出来ていたので、その場の空気を読むということも覚えた気がします。
親の仲の良さって、本当に子どもの人生や人格に影響すると思います。
夫とは喧嘩することもありますが、自分の親のようにはなりたくないのでいい関係を続けていけるよう努力することも必要だなと感じています。
子供は親を選べないし、自分が育つ環境も選べないからこそ、我が子達には夫婦同士仲がいい様子を伝えてあげたいです😌
コメント