※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーも
お金・保険

両親の介護について、私が介護保険に入ることはできるでしょうか?公的な支援があれば不要でしょうか?金銭的に余裕がないため不安です。

介護保険について教えてください。
遠方に両親が住んでいます。私の兄夫婦が同居&妹夫婦がすぐそばに住んでいるので、もし介護が必要になったり何かあれば物理的に介護をできる距離にはいます。
私だけ離れているので、何かあった時に金銭的な援助くらいはしたいのですが、両親のために私が介護保険に入ることはできるのでしょうか?公的な支援があれば不要なものでしょうか?
両親は金銭的に余裕があるわけではないので、そういう意味でも不安です。

コメント

ママリ

施設に入らなければ、介護費用も1割負担なので、そこまで高額にはなりませんよ。

施設に入居するとなると家賃や食費などの物理的負担が増えます。これは病院などでも同じですよね。

民間の介護保険は施設入居に備えるものがほとんどだと思います。

  • はーも

    はーも

    施設に入るかがポイントになるんですね。介護費用は1割負担となるとママリさんの仰るとおり負担はそこまで大きくないですね。参考になりました!ありがとうございます😊

    • 5月15日