※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼寝しない悩みです。同じくらいの赤ちゃんはどうしているのか気になります。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいる方

赤ちゃん昼寝しますか?
毎日昼間1人で、それは当たり前だと思いますが
全く昼寝せずです。

布団に置くとものの3分でぐずぐず。
一日中、抱っこかおっぱいあげてます。
背中が限界です。

少しでも昼寝してほしいんですが、同じくらいの赤ちゃんはどうなんでしょう
もう逃げ出したい

コメント

ままま

こればかりは子供によるんだと思います💦
うちはその時期ほとんどの時間寝てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子によりますよね、、、
    昼寝してくれるの羨ましいです。。🥺

    • 5月16日
おだふ

全く同じでした(;_;)
ベビーカーに乗せて近所を散歩するとねてくれるようになりました。
夜は抱っこおっぱいひたすらで
私も背中首バキバキです、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーまだ使ったことないので、さっそく試してみたいと思い夫に早く買おうとお願いしました🥲
    これから暑くなるから出番あまりなさそうですが…
    背中辛いですよね、、、マッサージとかも行く時間ないし😭

    • 5月16日
  • おだふ

    おだふ

    確かにベビーカー夏は使用頻度ぐっと下がりますね(;_;)

    まず自分自身がほっとする時間なんて、トイレいくぐらいとかお茶飲むくらい、、、ですよね😢

    今頑張り時だと自身に言い聞かせてますので、お互い頑張りましょ!!!

    • 5月20日
🔰はじめてのままり

同じです😢
諦めて抱っこしたままソファでくつろいでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは抱っこして座ってるとグズリだすので座らせてくれません😭
    最近はひたすらバランスボールで抱っこしてごまかしてます😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子はよく寝る日と全然寝ない日があります。
ドライブとかベビーカーで散歩すると寝るので自分の気分転換がてら外に出る時もありますが親も眠いですよね🥺
体バキバキです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、結局自分が疲れて夜は爆睡したいのに、そんなことも叶わず…😭
    気分転換ができないの辛いですよね、、今日は一日中映画をつけて自分の気が紛れるようにしてました🥺

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

日によってバラバラです💦
次のミルクまで寝てくれる日もあれば10〜30分程で起きてしまう日もあります。
寝ない日はミルクを満足するまで飲む前に寝落ちして、すぐ起きる、ミルク欲しいと泣くの繰り返しです。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1時間も経つとおっぱいもとめられてその繰り返しです😭
    おっぱい飲みながら寝落ちしても、20分も経たずに自分でおきて暴れます😭
    睡眠浅いんですかね💦

    • 5月16日
あやママ🔰

うちも同じでした😭
抱っこして座っててもダメなので家中ずっと歩き回らなきゃいけなくて辛かったです、、
最近ネムリラのオートスイング買ったんですけどウトウト、、くらいで置いても自然な揺れで寝てくれるのでめちゃいいです!🥹でもお腹が少しでも空いてたらギャン泣きなので腹一杯にして乗せてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!抱っこで座らせてくれません😭
    ドンピシャの神グッズにまだ出会えてなくて…
    とにかく抱っこちゃんでバウンサーもスイングもダメでした😭

    • 5月16日
  • あやママ🔰

    あやママ🔰

    ママの暖かさと抱き心地が大好きなんですね🥲💖
    同じくワンオペですけど寝てくれないと全然休めないし家事も進まなくて大変ですよね😢
    首座ってないから抱っこ紐もまだ不安定な月齢だし難しいですよね、、

    • 5月16日
ちょこ

娘は昼の方が寝てくれます。
その代わり夜は寝ないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼夜逆転ですね😭
    それはそれで辛くないですか?😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

同じでした😭
2ヶ月入ってから寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう聞くと希望がもてます🥺
    抱っこだと寝るのに置くと起きるのが毎回で、私も置き方が下手っぴなんだろーなー…と思ってもいるんですが💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご存知かもしれませんが、深い睡眠に入るまで10分みたいなので、抱っこで爆睡したなって思ってから10分後に下ろすと成功しやすい気がします!🙇‍♀️
    私も置いたら泣いてしまうのしょっちゅうです💦
    下手とかじゃないですよ🥺

    • 5月16日
ままりちゃん

上の子の時はもう日中ずっと起きてたイメージだったけど、下の子は朝と夕方以外ほぼずっと寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのリズムは羨ましいです😭!
    やはり子によるんですね、、!

    • 5月16日
deleted user

私の目に入る場所でバウンサーにのせて寝かせてます。
その間に夕ご飯の下準備してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはバウンサーもダメで長くても10分経つとグズってしまいます😭
    バウンサーで寝て欲しい…
    家事も隙を見て洗濯くらいで、料理は全くできてません、、

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月になったくらいから急に
朝から夜までほぼ全く寝ません😭
抱っこではすぐ寝るのに、布団に
置いた瞬間からギャン泣き……
辛すぎてノイローゼ状態です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に寝なくなるパターンもあるんですね💦
    うちも抱っこは寝てくれます、、(座らせてはくれない😭)
    私も昨日2時間泣きながらあやしてました、、
    こんなに育児辛いとは思ってなかったです…

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座らせてくれないの辛いですね😢
    外に出る元気があれば、ベビーカーと
    車の揺れ(チャイルドシート)は寝ます👶
    あと、昨日初めて試したんですが
    おくるみでくるんだらパタッと
    静かになりました!(寝はしません笑)

    • 5月16日
ままん

3人居ますが、3人とも置くと寝ないタイプです😂腕枕で一緒に横になると寝てくれるので一緒に寝てます🥺どうしても手が離せない時は、泣かせっぱなしです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕枕!今度試してみます。。!
    まだアパートなので泣かれるとヒヤヒヤなので何かと手かけちゃいます😭
    おかげで背中と腰がバッキバキです😭

    • 5月16日