※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

スポットライトをダクトレールにつける際、リモコン付きかどうか気になりますか?選ぶ必要があるでしょうか?

ダクトレールにスポットライトつけてる方いますか?
あれってスポットライト買うと必ずリモコンついてくるのでしょうか?
リモコン付きを選ばなくてはですか?

コメント

🧚‍♀️

我が家はリモコンついてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スポットライトにスイッチがついてるんでしょうか?

    • 5月14日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    電気配線ある壁のスイッチでつきますよ!

    • 5月14日
はな

うちのはリモコンついてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電気つけるときどうしてますか?

    • 5月14日
  • はな

    はな

    壁のスイッチです😃

    • 5月14日
ママリ

うちもついてないですー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電気つけるときどうしてますか??

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    普通に壁付け?のスイッチです!他の電気と同じです◎

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって注文住宅のときにスポットライト買ったからそうなってるってことなんでしょうか?
    ダクトレールって気が変わって、証明変えたくなったらペンダントライトなどにかえられますよね!

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです!最初からダクトレールにスポットライトつけてます。ダイニングは回転するダクトレールにペンダントライトです!
    ダクトレール自体に通電してるので個別につけることは基本できなくて、一気にオンオフって感じです🤔
    質問の答えになってますかね?笑

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あってます!!
    その、最初からスポットライトにしてて、次電球別のものにかえたら壁のスイッチ効かなくなりますよね?そもそもかえられないのでしょうか?

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    いやいや!変えられますよ!◎
    例えば今キッチンのスポットライトとダイニングのペンダントライトを交換したとしても電気つきます◎
    ただ、ダクトレール用の器具じゃないとつかないです!
    ダクトレールのレール部分?棒のところに通電してて、ライトに電気が行くようになってる感じです◎

    • 5月14日
はるのゆり

リモコンはついてないですが、遠隔操作できるセンサーとリモコン付きのスポットライトや器具が売ってますよー!
リモコン使う場合は基本は壁のスイッチを使うので、壁のスイッチはずっとオンにしていないと、リモコンでオンにしても光りませんが😵