![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で夫が在宅ワークの方、日中の過ごし方や家事について教えてください。外出したい日は昼ごはんの時間が邪魔でストレスを感じています。他の家事はどうしていますか?
育休中で夫が在宅ワークの方、日中どうやって過ごしてますか??
やっと外出にも少し慣れてきました。子供を連れて支援センターやショッピング、自分の皮膚科、お弁当を買いに30分ほど散歩などしています。
夫が在宅ワークで昼飯が必要なので、その時間に合わせてなにか作るか外で調達してきているのですが、それがプチストレスです💦外出しない日はいいのですが、外出したい日は昼ごはんの時間が邪魔して自分の好きな時間に出られません💦
みなさんはどうしてますかー??他の家事についても教えてほしいです。全部ママがやってますか??
- yu(1歳0ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
在宅では無いですが、夫が昼休み帰ってきて家でご飯食べます😅
セルフです😂
私が仕事してた時からなので育休中でも変わりなくセルフ!
たまたま家にいて、たまたま暇で、たまたま作り過ぎた時ぐらいしか用意しないです😅
他の家事も産前と変わらずです😅むしろ夫のやること増えました😂
夫の世話するための育休ではないので🫠
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は専業主婦ですが夫は週3で在宅です😃
3ヶ月の頃はまだ寝る時間がかなり多いのでそんなに長時間の外出はしてなくて、お出かけは午前だけor午後だけとかにしてました!
なので、基本的にお昼は私が作ってましたが、授乳の時間と被ったりしたら旦那にお願いしてましたよ😃
今はお友達と1日お出かけとかもあるのでそういう日は自分でやってもらってます😉
旦那さん自分できないですかね?料理できなくても冷凍ご飯と前日夜ご飯の残り物とか、パスタとか冷凍うどんで釜玉とかそれぐらいならできると思うのですが🥺
料理は基本私がしてましたが掃除や洗濯はやってもらってましたよ😊あとトイレ休憩のついでにオムツ替えてもらったり、寝かしつけも基本旦那でした!
コメント