※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モニカ
住まい

リビングにシンクロ調光を導入している方、経験を教えてください。シンクロ調色か温白色のみかで悩んでいます。

リビングにシンクロ調光付けてる方いますか?
過ごしてみてどうですか?
シンクロ調色か温白色オンリーで調色できないタイプかで悩んでます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

温白色の調光のみで調色なしにしました。
私も悩みましたが賃貸の時に調色はほとんど使わなかったので調光出来れば十分でした。

  • モニカ

    モニカ

    賃貸では、付いてたけど使わなかったんですね〜😳参考になります!

    • 5月16日
ママリ

シンクロではないのですが、調光調色のライトつけてます◎普段は昼白色、夜まったりする時は温白色、誰か寝てる時は温白色で暗めにして〜って一応使い分けてますが、正直なくてもどうにかなったとは思います!(笑)

  • モニカ

    モニカ

    使い分けてるんですね!
    いちいち切り替えるのもめんどくさがりの私にはできないかもです😂すごいです✨

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    リモコン使えばワンタッチですし、壁のスイッチも、しっかり押すと昼白色の一番明るい光、消してすぐつけると、温白色、もう一回すぐつけると設定した明るさ(温白色で暗め)のようになってるので、結構簡単に切り替えてます🤣
    ただ分かって切り替えてるの私だけだと思います🤣旦那は1パターンしか使ってません(笑)

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

シンクロ調光つけたかったのですが、温白の調光のみにしました。照明器具の数や配置、日当たりにもよるとは思いますが、雨の日の昼間は少し暗く感じます。やっぱり昼間は白い光の方が良いかな~と。
普段の夜は問題なく、調光でかなり暗くもできるので満足です🙌
取り替えの時、お金があったら調色もできるやつにしてみたいです!笑

  • モニカ

    モニカ

    雨の日は暗く感じるんですね!リビングはソファの上に4つつける予定ですが、少ないですかねー??

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングは約8帖で8個、ダイニングは約5帖で3個つけてます!

    • 5月16日