※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が焼酎を飲み過ぎていて、1日100ml(25度)は少ないかどうか相談です。制限したいが、旦那は無理だと言っています。飲まない私が心配しています。

お酒好きな方や旦那さんが好きな方教えて下さい〜!!

旦那が飲み過ぎなので、制限したいです!
焼酎を飲むのですが、1日100ml(25度)って少ないですか??

旦那は、こんなの無理、つまらん。
と言われます😅

私が飲まないで分かりません😂
ただ酒癖が悪い日があるので、控えてほしいので提案してます‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中は飲んでませんが
私はお酒好きです!
制限されるのとても嫌です。

酒癖が悪くて人に迷惑かけるとか、一日中飲んでるとか
趣味の域をこえてるなら言ってもいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりお酒好きだと制限されたくないんですね。。。
    意見が聞けてよかったです😭

    毎回じゃないんですが、トイレを間違えて廊下でしたり😅
    ガタガタして子供を起こしたりがストレスで悩んでました(T . T)

    • 5月14日
ままり

お酒好きな私だったら、1日の量制限されたら無理です😂
私がお酒を制限するなら、1ヶ月の量やかかるお金で制限してもらって、飲まない日を作ったり今日はこれだけにしとこみたいな感じで自分で決めながら飲む感じがいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり好きな人は嫌なんですね😂👍

    1ヶ月の量でも良いんですが、一日で飲み過ぎて、トイレを間違える、子供が寝てるのにガタガタしたり部屋を間違えて起こすことがたまにあり悩んでます(T . T)

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

少ないしお酒制限されると1日の頑張る気力無くすので、私なら離婚案件です。体に悪いから程々にしなと言われても自分では何も思わない分心に何も響きません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気力をなくすって言ってました😂
    好きな方の気持ちもわかってよかったです(T . T)

    トイレをたまに間違えるんですよ。。
    廊下でしようとしたりガタガタして子供を起こしたり😭

    悩みです😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年5.6ってそんな多いですかね?例えばなんですがいつもと同じ量飲んでてもストレス溜まってる時、体調悪い時、疲れてる時って酔い方が全然違うんですよね。なので多分そのどれかで酒癖悪くなってるのでは?って思いました。疲れてる時はいつもより焼酎薄めに作るとかはどうですか?飲むな!は無理ですし飲む本数など減らされるのもストレスにはなると思うけど焼酎で飲んでるなら1日3杯飲んでるなら最初の1杯目はいつも通りの濃さ、2杯目からは少し焼酎薄めにするとか🤔

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私にとっては多いですね😭

    結局廊下が濡れたままも嫌だし、子供も踏んだりしたら嫌で私が片付けるし、起こされるのむ苦痛でしかないです(T . T)

    本当そんな感じです💦
    疲れてたりはありますね。。

    濃さの調整大事ですよね。。😢

    でも結局私がみてないうちに、自分で作り気づいたら悪酔いが多々あります。。

    どうしたら良いのか。。
    辞めるのはやっぱりキツイんですね😢

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰



コメントありがとございます(T . T)
お酒好きな方の意見も聞けるのありがたいです!!

返信にも書きましたが、トイレをたまに間違えます(年に5.6回)
部屋は別で寝てますが、、、
間違えて入ってきて子供が起きたり、で悩んでます。。

旦那は毎回じゃないのに厳しすぎる
と言いますが、10年くらい続いてます。。

アドバイスいただけたら嬉しいです😭😭

はじめてのママリ🔰 

毎日飲んでますか?
アル中かもしれません。
毎日飲むのって危ないので休肝日を週2、3作るのがいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日飲みます!!
    アル中だと私は思ってます💦

    しかし病院で聞くと、飲まない日も作れたり(私が指示したらですが😅)
    普段は普通に飲めてるので治療まではいかないらしく困ってます( ; ; )

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    治療までに行ったらもう手が付けれないです😂入院一択ですよ!
    飲んじゃったら止まらないので休肝日を増やすのをおすすめします!連続の休肝日がいいです。
    私も妊娠前はアル中レベルだったので今はやめれました!
    3ヶ月連続で飲んでないとやめれます!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酒好きだったんですね😭辞めれて凄いです💦!!

    そっか、治療までいったら終わりですね。。

    連続した休肝日が良いんですね!

    約束してもやぶられるのでそれも悩みです、、

    最初は守れる約束から始めた方がいいんでしょうか??
    いきなり1ヶ月禁酒は無理がありますか??😓

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    いきなり1ヶ月は無理なので日月火三日連続禁酒で水曜日解禁のまた木金禁酒とかならできそうですけど。代わりにその日の飲む量は制限なしで!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

お酒好きですが、自分で気づかないとやめれないと思います😭その量で止めるのは難しいですね🥲案としては、たくさん食べさせることです😂酒ばっかりガバガバ飲んでると悪酔いしますが、ご飯系しっかり食べるとゆっくり酔えると思いますし、胃の容量的にも飲む量減ると思います😊つまみばっかりではなく、汁物ごはんものしっかり食べてもらいましょう!!


私は年5.6回二日酔いになって翌日の夕方まで死んでますが、恥ずかしいのでなるべく旦那にバレないように家族のお出かけとかも平気な顔してしてますよ🤣迷惑はかけないぞって気持ちは絶対必要だと思うんですよね。一緒に暮らしているんだから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとございます😢

    本当に助かります💦

    沢山食べてほしいですが、食べないです。。ご飯作っても炭水化物は食べずおかずだけ。。汁系も毎日出しますが一切飲まずに終わります💦

    食べないと酔うよ?
    と言っても要らない。
    締めで食べる、と言いながら食べませんね😅

    もう無理ですよね。。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごはん食べないならお酒も飲まないってしてみてはどうですか😭?この状況ならちょっと厳しいこと言っても当たり前だと思いますよ😢作ってあげても食べないで、空きっ腹で酔っ払ってお漏らしだなんて。義両親や会社の方に言ってやりたいくらいです。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    提案してみます😢

    厳しいこと言っても良いですよね😮‍💨

    本当恥ずかしいことと認識してほしいです。。多分大したことない、って思ってるんですよね💦

    義理母には話しました( ; ; )
    効果なしでしたね、、

    旦那の知り合い全員に話したいくらいです😮‍💨😮‍💨😮‍💨

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お漏らしするたびに汚物清掃料としてお小遣いから5000円くらい請求する!と言うのもありですね!居酒屋やホテルで同じことしても取られるでしょ?って感じです。

    • 5月14日