※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パパがいると昼寝ができなくてイライラ。感謝はするけど、休まらない。

パパがいるとリズム狂い過ぎてイライラするーーー😂
私と下の子2人だと昼過ぎの昼寝はセルフで2-3時間寝るのに、旦那が休みで家にいると全然寝ないし、寝ても30分で起きる。

「今日は寝ないねー」とか「今日はそういう日かー」とか言ってるんですけど、あなたのいる日は毎回な?!今日はじゃねーよ。知ったようなこと言うな?

私が体調不良で仕事休んでくれたのは感謝だけど、全く休まらないんですが、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
パパがいるといつものリズムが崩れますよね😂
ご飯もふざけ始めるし、遊んでほしくて寝ないし…。寝たと思ったらテレビつけるからその音で起きたり…。

ハッキリ言ったら険悪になるし、飲み込むしかないですよね。

パパを信じて少し眠りましょう。視界に入れたらダメです。
まずは体調の回復が大事です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😣!
    今日は仕事に行ったので、ゆっくりできそうです(笑)

    • 5月15日