※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

母の日に義母の顔出しに行くべきか悩んでいます。去年は一緒に行ったけど、今年は旦那だけ行くと言われています。みなさんは毎年顔出ししますか?メッセージカードを添えるのはいかがでしょうか?

義母、母の日はちゃんと顔出しに行きますか?

もう過ぎてしまいましたが、お菓子買っていくつもりです。
旦那が俺だけでいく。と言ってましたが…普段お世話になってるのにいいのかなぁと💦

関係は悪くないですが…去年は一緒に私に行きました。

車で片道1時間しないくらいですが…みなさんは毎年顔出してますか?

メッセージカードだけ添えようかなと思ってますがどうでしょうか😕

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは片道7時間かかるので行きはしませんが1時間以内で行けるなら行きます。
私の実家へ(片道1時間)は毎年家族全員で行ってます

きーまま

旦那が渡してるので私は顔出してないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一番楽ですよね!それで毎年関係良好を保ててますか?😳😳

    • 5月14日
  • きーまま

    きーまま

    義実家は近いですが、実家は隣県で長期休みは帰省しちゃつのでしばらく会ってないです😂
    息子は毎週義実家に遊びに行ってるのでまぁいっかって思ってます🤣🤣

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

夫が顔出してます!
私と子供達はだしてません🤣
義母が求めてるのは、息子のみなので問題なしです。笑

もあきゅん

それぞれ自分の親に母の日してるので私は義母の分はノータッチです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり母の日って本来自分の親に対する日ですよね!
    まだ結婚して2年目ですが、今年からは旦那がメインで渡しに行く慣習にした方よさそうですね😛

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私の母には姉妹みんなでグループ電話して何かプレゼントして当日にありがとうを伝えますが、
義親は旦那の名前で花送って終わりです!ありがとう連絡がきたらその時いえいえいつもありがとうございますと言って終わりです👌

ママリ

旦那さんが行ってくれるなら行かないです!多分😂お母さんの性格にもよりますが、、うちの義母は優しくて顔出さないとしても不満げになったりはしない人だし、仲悪くはないですがめちゃくちゃ仲良しって訳でもないので息子だけの方が気も使わず楽しい時間過ごせると思うので自分は行かないだろうなとおもいます☺️
嫁なら顔くらい出すべき!的なタイプの人ならついて行った方が良いかなと思いますけどね!