※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
妊娠・出産

1人目は早産で小さめだったが、2人目も大きめ。出産準備中で、外出に不安あり。産休前に張りが頻繁で、部屋の片付け急に始める。同じ経験の方いますか?

1人目が破水から始まったんですが、2人目も破水からだったら…それも外出先だったら…と怯えています😂

1人目はいつも健診時に大きめ!大きめ!と言われていて、予定日よりも早い段階で2回バルーン入れられました😅
ですが結果、39週で出産、実際はエコーのときよりも600g程小さい3,048gでした👶🏻

2人目は1人目の産院が分娩の取り扱いがなくなった為別の産院で出産になりますが、またしても大きめ!昨日健診で2,400g程でした🤣

予定日は7/1ですがこの感じだと来月出産になるかも⁈と気持ちの準備中です😂


来月はお姉ちゃんの園行事がいくつか入っていますが、バッシャーーン!の破水を経験しているので(そのときは自宅で破水でしたが)、もう来月はお姉ちゃんの送迎、食品の買い出し等、必要最低限の短時間外出を心がけようか…と考えていて、パパや実姉に園行事をお願いしようかと思っています🙏


来週から産休に入りますが、最近頻回に張るので勤務も時短に変更してもらいあと一踏ん張り…!

子宮も子宮頸管も特に気になる所はないそうですが、なにかわからない謎の勘なのか😂予定日よりも早い出産になりそうで後回しにしていた入院準備や退院後の部屋の片付けなど急にスイッチ入ってやり始めました🤣


質問になってないですが、、同じような経験や状況、気持ちの方いますか?🥹💞

コメント

まめこ🫘

私も破水からでした!
ぱん!と風船が割れたような音がしたと思ったら大量に羊水が😂
すぐ病院に行き、病院到着してから2時間半で産まれました😂
なので今回は破水もそうですが、陣痛きたらすぐ病院にきて!と言われてます😂

出先で破水したら大変ですよね、知らない人から見たらお漏らししてるように見えるだろうし、ナプキンなんかじゃ羊水支えきれないですよね🥲
解答になってないですが、出先で破水した方の経験談とかあったらお聞きしたいですよね🥹

  • ハナ

    ハナ

    病院到着して2時間半!!!
    安産でしたね〜🥹👏
    私も、ボコボコボコ…ってお腹が鳴ったと思った瞬間にバッシャーーン💦💦で焦りました😂
    車のシートやベッドにはビニールを敷いたりしてましたが、外出先でいきなり破水となるとパニックになりますよね😱私もそういうご経験された方からお話聞いてみたいです🥲💦

    • 5月15日