※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
産婦人科・小児科

家族が溶連菌に感染している可能性がある状況で、息子と夫が症状を示しているため、再受診が必要か相談中です。

溶連菌は家族がだれか陽性で
他の家族が少しでも症状があったら
検査したほうがいいですか?

3歳息子が先週から熱はないものの咳が出ており小児科で薬をもらっていました。
少しよくなっていましたが、昨日から朝晩の咳が強くなっている&昨日の夜は食欲ない、喉が痛いと夕飯を食べませんでした。
今朝はまずまずたべました。熱はないので幼稚園いかせてるのですが

夫が昨日から強い喉の痛みを訴えていて
さっき病院に行ったところ溶連菌だったそうです

息子は病院からもらった薬が明日で終わるので
明日再受診しようとおもったのですが
今日受診したほうがいいのでしょうか?

コメント

ママリ

今日受診して検査してもらった方がいいと思います💦
幼稚園で広げてしまう可能性もあるので。
もし溶連菌だった場合しっかり除菌しないと家庭内でもうつしあうので😣