※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産科で出産一時金直接払いをしていない病院で出産予定です。手続きや支払い方法について不安です。

産科で出産一時金直接払いをしてないところで産んだ方いますか??
今30wなんですが、産科から案内がなく恐らく直接払いをしてないところみたいで💦
出産時に全額支払って、手続きみたいな感じの流れになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

直接支払いがないんですか!!!😳

だとしたら一旦全額払って後で健康保険の所に請求する形ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、一旦全額ですよね🤔ありがとうございます😊

    • 5月14日
K

私も案内がなかったけど
産んだら直接支払いにしましょうねー!って
言われたので、そのパターンはないですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後からの手続で間に合うんですね😆それなら助かります🙌

    • 5月14日
はじめてのママり

直接支払いしてないところほとんどないと思いますが、それは産院に確認済みなのでしょうか??

案内なくても、産後の入院中に申請用紙をくれたりとかありますよ!

本当にないのなら、産後に加入されている健康保険に自分で申請するって形になります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後に申請ということもあるんですね!ありがとうございます!

    • 5月14日