![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
そもそも【手伝う】っておかしいですよね🤔
二人の子なんからやって当たり前なのに…
なんとしてでもやってもらいましょう✊🏻♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
眠いから無理って
こちとら眠いわ!!!って感じですね🫨
だいたいそれで断れると思ってるのが甘いし、そもそも手伝ってに拒否権無いから!とキレてしまいそうです😇
そういう時は、子供にパパは一緒に用意してくれないんだって🥲と愚痴ります。。笑
本当は良くないんだろうけど、だんだん子供も理解してくるので、パパってどうしようもない人、パパはやってくれない人、パパよりママが大好き〜ってなるのでおすすめです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
私もっと早起きで眠いんですけどね😅
いつまでも父親になれない旦那です🥲
子どもに愚痴るのいいですね!
スッキリしそうです😅
でも本当、子ども懐かなそうです😂- 5月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仕事してるから仕方ない。で終わりたくないですよね😔
ほんとこういうのモヤモヤすると思います。
2人の子供なのに家事育児は母親がするものだと大半のパパ達は思っていますよね💦口に出さないだけで、俺は仕事してるからって絶対思ってて家のことはお前の仕事だろ?って…
家に居られると期待しちゃいますよね。居ないなら居ないでワンオペやっちゃうのに居られるとやっぱり頼みたくなる💦
なんのアドバイスにもならないですが共感したのでコメントしちゃいました😅
お互い、解決策あるかわかりませんが頑張りましょうね😭🙏🙏🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
心の中では絶対、仕事してるしって思ってそうです😭
そうなんですがあなたの子供だよ😫
って思います。
それならいっそいない方が楽ですね😂
共感してくれてありがとうございます😊- 5月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしだったらブチギレちゃいます🥹
子育ての大変さなんにもわかってないですね。。普段からあまりやらないのでしょうか?
ママリさんが求職中とのことですので、お仕事始まる前ににもっとやってもらうようにした方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
本当朝からブチ切れそうでした😡
旦那は普段からあまりしないですね😓
仕事しだしてもあまり期待できないです😭
頑張ってくれるようにしてみます!- 5月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手伝うって言うのがなんか
おかしいのかなって思います🥲
二人の子なのに ……
やって当たり前なのに 😥😥
なんとしてでもしてもらいましょう😫😫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
私も言っておきながら手伝うって変だなと思います😢
当たり前なのに全然、わかってくれないです😣
今後も頑張ります!- 5月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは双子じゃないですが
何にもできない2人の準備を
朝からバタバタやって
保育園の準備もしてるのに
全く何もしてくれないので
うちもイライラしかないです🥶💔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
歳の差があるとより大変ですよね💦
子供の相手をしてくれるだけでいいのにそれさえもしてくれません😫
イライラがつのりますよね😥- 5月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年子、2歳差ですが、基本は何もしません🤗
期待しないでいますよ😇そしたら、イライラもしません🍀
話だけは聞いてくれてるし、出来ない事はやってくれてるから、許してます🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました
期待したら辛いですよね😥
私も期待するの辞めたいです🤣
言えばしてくれるので私も許そうかなと思います😂- 5月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
自分で言っておきながら手伝うってなんでしょうね😓
おかしいですね💦
2歳近くまで義両親が見てくれてますがこっちのストレスが辛いです🥵
いつか旦那もわかってくれるといいのですが😣