※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこぱん
子育て・グッズ

1歳の子供が咳がひどくて眠れず、再度受診すべきか悩んでいます。状況改善や新しい薬が必要か不安です。

病院受診するかについて、至急相談に乗ってください💦💦
1歳の子供が金曜日夜から40度近い発熱、土曜日に受診しインフルやコロナ、アデノは陰性。日曜日に熱下がらなければ月曜受診と言われたので昨日受診し、採血等しましたが数値も落ち着いてきているのでただの風邪で数日で良くなると言われました。土曜日受診したときに咳と鼻水の混合の薬は貰い飲んでいます。
昨日の夜から咳がひどくなり今までほぼ眠れずにギャン泣き状態、少し落ち着いて寝たと思っても20分くらいで起きて泣き出してしまいます。5時になり今ようやく抱っこで何とか深めの眠りについたところです。
みなさんなら再度受診しますか?😭💦1日まったく私は眠れずもし今晩も同じ状態だと思うとゾッとします。でも受診したところで状況は改善するのでしょうか?😭違う薬出たりしますかね?
受診するなら私は仕事なので昨日に引き続き義母にお願いしないとダメでそれもなかなかネックです😭

コメント

とも

薬があるならゼコゼコしたり苦しそうじゃなければ家で様子見ますかね💦かかりつけに電話で様子見で良いか受診した方が良いか相談されてみたらどうですかね?必要なら吸入とかしてくれるかもしれません!

  • きなこぱん

    きなこぱん

    様子見することにしました。
    木曜日仕事が休みなので続くようならそこで受診します。でも今もパニックになるくらい泣いています😢😢
    コメントありがとうございました🙂

    • 5月14日