※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

精神的に辛く、パートを辞めたいと思っています。甘えていると思われませんか?

精神疾患ありで障害年金いただいてます
頑張ってきましたが精神的に辛いので、
パートやめようと思っています
甘えと思いますか?
1人総務で突発的な仕事が多く、
小さい会社のため何でも屋です

コメント

はじめてのママリ🔰

私も障害年金もらってます。
辛いならやめて全然いいと思います🙆‍♀️
今の時代在宅もたくさんありますしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    何級を何年くらいいただいてますか?
    更新できるか毎度不安でなかなかパート辞めれませんでした

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2級を4年いただいてます。
    更新不安ですが決める基準が結構バラバラだなと思ったので私は特に気にしてなかったです😣

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二級だと安心ですね!
    精神疾患ですか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは鬱病です!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!同じくです!!
    症状はひどいですか?
    私は抑うつと不安が強くて、困ってます

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひどい方だと思います😩
    体が重くて起き上がれないことも多いです…
    抑うつもひどいです。
    辛いですよね😢

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児はどなたかにサポートお願いしてますか?
    うちはもう小学生なのである程度手がかかりませんが、自閉症があるので難しいところもあります

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルワンオペなのでどうしても辛い時は母に手伝ってもらってます。
    鬱があるので実家の近くに引っ越しました。
    自閉症の子と関わる仕事してましたが、大変なことも多いですよね。
    突発的な仕事って結構辛いと思うので、他に選択肢があればやめていいと思います😭
    鬱がある人の家事育児仕事は本当に大変ですしね…

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様に頼れるのはいいですね!
    学校行きたがらないことも多く手がかかります
    潔くやめようかと思ってきました

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんも大変ですね。
    私も鬱になってから潔く諦める!をモットーに生きてます笑
    無理しても追い詰められて仕事も続かない悪循環なので😢
    少しでも穏やかに過ごせる道をいつも選択しています。
    どうかママリさんも自分のお身体第一でいてくださいね🥹

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ
    パート何回も変えてて疲れてきました笑
    もうそろそろ自分を許そうかなと思います
    お優しいコメントありがとうございました😊

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう十分頑張ってますよ。
    私の方こそ、一緒の病気で頑張っているママリさんとお話しできて救われました。
    ありがとうございます。
    おやすみなさい☽ ⋆゜

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰 

パート辞める方は沢山いるので、良いと思います。
年金は3級ですか?