※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後13日目の赤ちゃんが、母乳を飲んで途中で寝てしまうことが多く、ミルクも50㍉しか飲まない。ミルクの量を増やしてもいいか迷っている。少ないかどうか気になる。

明日で生後13日目になるのですが
母乳を10分ずつくらい飲んでて途中で寝てしまう事が多く
その後ゲップをさせたりオムツを変えて寝かせたら起きてしまったりもします。
ミルクをプラスであげることもたまにあるのですが50㍉しか飲ませてません。
これってこの時期の新生児には少ないですかね??
ミルクの量を増やしてもいいかなとも思うのですがどれくらいの増やしたらいいのかわからなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児だとミルクはそれぐらいで問題ないと思います。
私も初めは
母乳→ゲップ→オムツ交換してました😊
すぐ起きちゃってたので
オムツ交換してから母乳あげて
寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね。
    母乳+ミルクであげても頻繁に泣くようになってきて寝たと思ってもすぐぐずって起きるようになってしまったのでミルクの量増やしたら?とお母さん言われたので…。
    オムツ交換やらなんやらしてその後授乳して寝かせてもすぐ起きることも増えてきて…💦

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら暑いか、寒いとかどうですか?
    後はおくるみでキツく包んであげるとお腹の中に居たような感覚で寝てくれたり、、、

    私も夜は寝てくれなくて
    母乳上げながら私が寝てしまってた時もあります😭
    でも必ずちゃんと寝てくれる時来ますよ。
    今はしんどいけど絶対来ます!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、室温は低くても24度高くても27度くらいでその日の気温によって合わせるようにしててクーラーも部屋が6畳くらいなので28度でタイマー設定して朝方には消えるようにしてあります!!
    おくるみでキツく巻くのは暴れるから嫌かなって思ってたんですが確かにお腹の中にいた時のって考えたら心地いいかもしれませんね!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後は洋服はどうですか?
    うちも5月頃に生まれたので
    その頃は短肌着だけで
    うっすーい布を掛け布団にしてました。

    おくるみしておしりを強めに
    叩いて10分くらいだっこしてると寝てくれるかもです。
    後はお腹の中にいた時と同じ音
    を流してみるのもいいかもです!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、西松屋の年中素材の長袖のドレスオールをつけさせてます!!
    日中も暑くクーラーの中なので
    長袖のドレスオールにおくるみかタオルケットをかけたりしてます!
    あとは、体温調節しにくいかなと思うのですが旦那が顔に傷を作るのを気にしていてミトンもつけています!!

    • 5月13日
deleted user

悩ましいですよね🥺💦

上の子は3週目から、下の子は2週目から寝なくなりました。

頻回授乳か、頻回すぎて辛いなら試しにミルクを足してみるのもありだと思います。
それで吐いたりするならまた量を戻せば全然いいかなと。

でも例え足りていても寝ないんですよね…。寝るのが下手になる時期です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね💦
    なんで寝なくなってしまうんでしょう…😥💦

    ミルクは増やすとしたら80とかは急に増やしすぎですよね?
    60〜70くらいがいいですかね?
    ちなみに、さっきも母乳片方8分のませてもう片方飲ませてたら5分くらいで寝てしまってそのまま布団に寝かせたら10分くらいで起きてしまって…
    まだ、前回のミルクから2時ちょっとしか経ってなかったのでミルク足すのもなーって思ってたんですがお母さんに40でいいから飲ましてあげなさい。と言われ40だけ足して飲ませたんですけどやっぱり3時間以上はちゃんとあけたほうがいいですよね??😥💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

片方で寝てしまう場合は、
左乳5分▶︎右乳5分▶︎左5分▶︎右5分で5分ごとにしたりしてました!
ミルク80くらいはあげてもいいと思います!
まぁ多かったら吐き戻すかな〜って考えでいました笑
夜はミルクオンリーにしてて、その頃は120ミリは1回であげてたとおもいます!
ミルク飲んでも次の時間までに起きちゃったときは母乳あげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    生後2週間頃で一回120ですか!?😲
    友達には1ヶ月までは80くらいでって言われたと聞いていたので今80あげるのも多いのかな?と悩んでいたのですが…🫣
    それと、5分5分で終われるコツがあれば知りたいです😂💦
    一回加えたらどうしても7.8分くらい飲むのでどうしても次もう片方ってした時に5分内くらいで終わってしまって…😓💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません120は多かったです!
    でもよく飲む子だったんで100はあげてました!
    お腹が空いて死ぬことはあるけどお腹いっぱいで死ぬことはそうそうないって産院で1週間検診の時に言われて確かに!と思って余してもいいやと思って100くらい作ってあげてました!

    おっパイ吸ってる途中に、小指を口元に持っていって、小指を口に入れながら乳首をキュポッと抜く感じでしてました😂
    分かりますかね💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにその通りですね!笑
    ちょうどさっきお母さんにも同じこと言われました!笑
    余ってもいいから80作ってあげたらいいよ!って言われてそーだね。って話してたとこです笑

    わかります、わかります!
    確か助産師さんもそのやり方してた気がします!!
    やってみます!!

    • 5月14日