※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母が亡くなって半年経ち、LINEや私物を捨てられず困っています。

母が亡くなって半年経ちました😢
母とのやりとりのLINEを消せません。
LINEも残ったままで母の私物も捨てれません。


コメント

はじめてのママリ🔰

捨てる必要ありますか?😢
私も母を亡くしています。10年経ちますが捨てれないですしメールとかも大切な宝物になっていますよ☺️辛い時はもちろんどんな時でも自分を元気付けてくれます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マザコンだって思われるかな?と
    思ってしまって😓
    母とは、喧嘩しょっちゅうしていて
    居ると言い合いばかりしていましたが
    亡くなってみると母が言っていた事の
    意味合いが愛情だった事に気づきました。ありがとうすら言えず亡くなる
    数時間前も普通に喧嘩していました。
    喧嘩別れだったので余計に心にきて
    しまって😭

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

消さなくていいし捨てなくていいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

消さなくていいです。捨てなくていいです。
私の母は3年前に亡くなりましたが、今でも母の物はたくさん残しています。

これから先、お母様に関わった事や物は悲しいですがこれ以上増えません。
気持ちの整理がついてきたら、自然と片付けようと思いますし、残しておきたい物はそのままにしといてもいいのではないでしょうか。

母が亡くなった日、長女の私がしっかりしないとと思い無理やり捨てた物がいくつかありますが、あの時無理に捨てなくても良かったなと思います。

はじめてのママリ🔰

私なんか16年前亡くなった父が使ってたテレビ未だに捨てられず使ってます(笑)

もう画面ゴビゴビなのに😂

無理に捨てなくていいんですよ。

その代わり、故人との楽しかった思い出を思い出すと、天国で故人に花が降り注ぐらしいので、その消せないLINE、私物を眺めながらぜひお母様との楽しかった思い出に思いを巡らせてみてください。

りつき

母亡くして10年経ちますが、まだメール取ってあります。
母が使っていた携帯もまだ時折通電させていつでも見れるようにしています。
子供にもママのママ、こんなに素敵な人だったよって一緒に見たりしています🤭

服とかもめっちゃ取ってあって、最近自分の年齢が上がってきたせいか、服とか母のお下がりがちょうどいい感じになってきて、喪服とかありがたく使ってます☺️

ママリ

捨てる必要ないですよ☺️

いつまでも大切にしてください。
何も思い出は写真やアルバムだけではないです。ものや文字も大事な思い出ですよ。
お母さんが生きた証です。

亡くなった人を忘れる必要もないですし、心の中だけに留める必要もないです☺️

はじめてのママリ

いいじゃないですか。
取っておいて、使えるものは使いましょうよ😊
私は母の死後すぐに後妻がきて、一切合切無断で捨てられました。母が買ってくれた私のお弁当箱まで捨てられました。
トラウマになっています。
ゆっくり癒やす時間は大切ですよ✨