娘が遠足でお弁当を一緒に食べる約束をした友達が他の子と食べてしまい、孤立感を感じています。娘にアドバイスする必要があるか悩んでいます。
悲しい気持ちになったので、聞いて下さい🥲
今日、年長初めての遠足でした。
最近、遊ぶようになった子とお弁当食べたかったみたいで、先週金曜日に私が
娘から一緒に弁当食べようと言ってみたら?
と言いました。
帰宅して、今日勇気出して、誘って一緒に食べる約束したよ!その子のママ、この前の遠足で可愛いお弁当だったから、私も可愛いの作って🥰
とるんるんで帰ってきました。
今日、お迎えに行くと、、、
約束してた子に、朝一緒に食べようね!と話したら
◯◯と◯◯と食べると言われ、お弁当の時間になったら一緒に食べてくれなかったみたいです💦
幼稚園児の約束だし、、、と思ったのですが、
遠足度に、誰も自分を誘ってくれない。
と言います😰
今日は、違うお友達が声を掛けてくれて、3人で食べたそうですが。。。
先生には、娘は特定の絶対にこの子じゃないとダメ!
って子はおらず、誰とでも仲良く遊べる子ですと言われます。
遠足の度に誰も誘ってくれないというので色々不安です(娘から声掛けて食べたりしてることもあるようですが、、)
誰とでも遊べる=特定の仲良い子が作れない
のでは?と考えてしまい、悲しい気持ちになりました。
娘に、これからお友達との関わりで何かアドバイスすべきですか?
見守るしかないですよね🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな感じです😢お気持ちすごくわかります!
誰にでも喋りかけるけど長続きしないんですよね…
話すテンポが違ったり、興味が違ったり理由はいろいろあるとは思うのですが…
娘を受け入れてくれる子は贔屓目なしに精神年齢が高く(賢い)共感力がめちゃくちゃある子だなと言う事に気づきました。
娘は年齢よりやや幼い印象なのですがそこを面白がってくれる余裕があります。
その子は娘がすねても「〇〇ちゃんと遊びたいよ」と声をかけてくれます。
そんな良い子がなぜうちの子と?と疑問に思っていたのですが「意地悪なことをしないから、優しいから」と感じて遊んでくれているそうです。
共感力があるがゆえに他のお友達の悪意にも気づきやすいタイプみたいです。確かにうちの子は拗ねますが誰かを傷つけようとはしません。
何が言いたいのかというと、人を傷つけずに過ごしていればいつかその長所を見つけてくれる人がでてくるんじゃないかなということです。
誰でも受け入れて、誰にでも優しい子はオアシスのような存在です。
年長さんになると意地悪な子って結構でてきますから、よりお子さんの良さが際立ってくると思いますよ☺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
読ませていただき、凄い納得しました。
娘は、確かに精神年齢が幼いかもです。。
もう、意地悪な子もいるんですね。なんか、悲しいです。
はじめてのママリ🔰
年長の女の子って中身女子高生みたいな子がチラホラいるんですよね。頭の回転は早いけど基本自分の楽しさ優先なのであまり他の子に配慮しません。コソコソ話をしたり、「こっちこないなら仲間外れをだよ〜」と遊び半分意地悪半分で言う子もいます。(大抵親は気づいていません。地頭がいいお子さんなので親は安心しきってママ友との会話に夢中です)
その一方で、頭の回転がはやく思いやりのある子もいます。
そういう子は皆で楽しく遊ぶことが好きなので(誰かが傷つくのを見ていられない)、相手の興味のあることにしっかり耳を傾けてくれます。
男の子にも女の子にもこのタイプのお子さんはいるので、いつか出会えるんじゃないでしょうか🌷
グッドアンサーありがとうございます☺