※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

3歳の息子がトイレトレーニング中で、濡れるのは嫌だがタイミングをつかめず漏らしてしまう。お風呂前後はトイレに行くが、普段は言えず漏らすことが多い。どうすればトイレできるようになるか悩んでいます。

3歳の息子👦
家でも保育園でも本格的にトイトレ中です🚽

普通のパンツにしたら
濡れる→濡れるの嫌→トイレでする!
というイメージでしたが
うちの子は濡れるのは嫌だけど
どうしても出る前に言えず漏らしてしまう事がほとんどです🥲
出た!は言います😂

最初はこんなもんなんでしょうか💦
どうしたら 濡れるの嫌だからトイレでしよう
ってなりますか🥹?
ちなみに、お風呂前と後に
オムツを履いてない時だと「トイレ行く!」
と言ってくれてちゃんと出ます😂

コメント

ママリ

最初はそんなものかなぁと!

尿意を事前に把握するのって、多分最初は難しいのだと思います。
オムツを履いていると、今オムツなのか、パンツなのか、本人も混乱するでしょうし。

まずは定時で連れていって、
慣れてきたら、教えてくれるようになりますよ🙂