※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活中で辛くて泣きそうな方いますか? 3人目希望で2年不妊治療中。 去年2度の流産経験。 今年は採卵や移植が中止。 周囲は妊娠ラッシュで辛い。 2年の妊活でしんどい😭

今現在不妊治療での妊活が辛くて泣きそうって方いませんか?

3人目を望んで、
一昨年の2022年から不妊治療スタート。
去年2度の流産。

今年採卵から始まり
3月は排卵してしまい移植中止。
4月は陰性
5月は移植がクリニック休診日で中止。

私が妊活なのを知って嫌味を言ってきた人が今妊娠できたー!というのをみて泣きたくなりました。
親戚もみんな妊娠出産ラッシュで赤ちゃんを見に行く予定がたくさん。
おめでたいけどしんどいです。
なんでこんなにダメなんだろう。
もうすぐで妊活スタートして2年。
しんどい泣きたい😭

コメント

ひな

1年クリニック通っておりAIH4回だめでした。職場の不妊治療してると言ってた人が2人妊娠、先週も同じ部署の人の妊娠を知りメンタルやられています、、😭

  • ママリ

    ママリ

    3人も職場で身近にいたらメンタルやられますよね😭💦

    一人目と二人目を2学年差希望でしたが間に合わず、
    3人目こそは2学年差!
    と早めに妊活スタートしたのにすでに3学年差さえ微妙になってきました😂
    もうここまで妊娠できないと学年差とかどうでもよくて、
    クリニック通いも大変で、
    早く妊娠したくてモヤモヤします😮‍💨💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

私なんて2年半、何回か流産してて最悪です😓🙏

着床できて妊娠できても途中でだめなこともあるので、ほんと安定期とかまでソワソワです。私も移植は来月予定です。

周りも最悪なことに義理妹が2人も妊娠しました。。聞いた時はもう自分なんなの?と悔しくなりましたね💦おめでたいんですけどね、、
なかなか気持ち追いつきません🥺💧

  • ママリ

    ママリ

    何度かされたのですね😭
    流産って心身ともにしんどいので本当に気持ちがなかなか切り替えられないですよね🥺

    私も一度心拍確認して、母子手帳までもらったのに流産とかあったので安定期あたりまでは落ち着かないってお気持ちすごく分かります😔
    義理妹さんは距離が近いのできっっっついです😭
    おめでとうって素直に思えない自分にもイライラしますよね、私も全く気持ちが同じなので共感します。

    来月移植とのことで同じですね🥹💓
    本当に生理がこんなに待ち遠しいのは初めてです!笑
    次こそ私とママリさんに赤ちゃんがきてくれますように😭✨✨

    • 5月14日