![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![s♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s♡
うちは11ヵ月入ってすぐ卒乳しましたが、泣かれたりも全然無くて楽に卒乳終わりましたよ^^*
![pocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pocco
うちは、三回食になってからは、
寝る前(20時半頃)と、夜中4時頃の2回授乳してました。
10ヶ月半くらいの時、ある日突然夜中に起きなくなり、朝までぐっすり寝るようになりました😳
その日を境にずっと。
寝る前の1回はあげてましたが、それも娘が欲しがってるからではなく、入眠儀式のような感じであげてただけなので、11ヶ月になった時に寝る前にあげずに寝かしつけたら、すんなり寝てくれたので、あっさり卒乳になりました😊
-
りまま
コメントありがとうございます!うちも、8時半の寝る前にあげると4時頃おきます。寝る前のミルクが辞められなくなるのが怖くて今はしてないのですが、成長とともに自然になくなるものなのですね😭その日を楽しみに待ちたいとおもいます!
- 3月31日
![づか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
づか
1歳2ヶ月で勝手に卒乳しました。
結構寂しいものですよ( 笑 )
-
りまま
コメントありがとうございます!成長するのは嬉しい反面、寂しさもありますよね😭でも夜は寝たい!笑
- 3月31日
![花太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花太郎
うちはもう夜自然卒乳してます。
意識してたわけじゃないんですけどね、、
水分補給の練習がてら、夜間授乳の前にマグで水分補給させてから授乳してたんですが、ある日おみず飲んだだけでコテンと寝るようになりました。
朝までに何回か起きますが授乳は無しです。
あ、おしゃぶりは使っちゃってますけどね
あと、独り立ちしたり離乳食が三回食になったのよ同時期ぐらいでした。
ご参考までに!
-
りまま
コメントありがとうございます!参考になります。私もミルクの前にお茶やってみようと思います!
- 4月2日
りまま
コメントありがとうございます!あと数ヶ月の辛抱ですかね!期待して待ちたいとおもいます。笑