

はじめてのママリ🔰
みんなの話を聞くだけで良いんじゃないでしょうか。
例えば会話に合わせてうんうんと頷いたり笑ったり驚いた感じを出してみたりで十分だと思います☺️
ママリさんの意見が聞きたい方は「ママリさんはどう思う?」など話をふってくるでしょうし、聞かれないのなら聞くのに徹してても問題ないと思います。
はじめてのママリ🔰
みんなの話を聞くだけで良いんじゃないでしょうか。
例えば会話に合わせてうんうんと頷いたり笑ったり驚いた感じを出してみたりで十分だと思います☺️
ママリさんの意見が聞きたい方は「ママリさんはどう思う?」など話をふってくるでしょうし、聞かれないのなら聞くのに徹してても問題ないと思います。
「憂鬱」に関する質問
1歳児毎日5時前後に起きてきます、、 元々早起きではありましたが、6時前くらいの起床で落ち着いたと思ったらまた最近5時前後... なんなら4時台😇😇😇 同じ方いますか??午前中が長すぎで憂鬱です🥹
ここ1.2週間で何度パートでお休みもらったかな🥺💧 また休みの連絡をしないといけない憂鬱🫨 娘と私の体調不良が重なり3日お休み。 そして今日は息子の咳と熱でお休み。 子持ちだから急なお休みにも対応してもらい、 面接…
金融の営業事務で働いてます。 元々4人いましたが、1人係替になり3人で仕事してます。 1人は上司(年上子供なし)1人は同僚(後輩)です。私は時短社員です。 上司も私たちの仕事をしてはくれますが、上司の仕事もあるので…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント