![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が最近18時間も寝ていて心配です。風邪の後だからかもしれませんが、変だと思います。病院に行った方がいいでしょうか?
子供が1日18時間ぐらい寝てます…
もうすぐ2歳になる子供です。
1歳半頃から生活リズムが崩れ始め、
夜になかなか寝てくれず0時前後になる事もありました。
5日前まではその様な感じだったのですが、
4日前から、保育園から帰宅(18時半)したら
少しご飯を食べて、気づいたらリビングで寝て朝まで起きなくなりました。
昨日、今日はお休みなのですが、
昨日は朝10時ぐらいに起きて来て
少しご飯を食べて13時ぐらいには寝てしまって
起きるのがもう夕方の17時とかで
またご飯を軽く食べたら
20時ぐらいに勝手に寝てしまいます。
今日も同じ様な流れです。
先週は風邪をひいてましたが、感染症とかでは無く3日程で熱は下がりました。
鼻水と咳はもう3週間程続いてます。
現在も鼻水とたまに咳はありますが
熱はあっても37.6までですし、
ご飯の食べは悪いですが
水分は取れてるので
特に病院には連れて行ってません。
病気の後だからかなと思ってるのですが、
心配です…
やはり変でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ままり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🌻
薬とか飲んでますか?
病院でもらった風邪薬飲んでから
めちゃ寝るなーと思ったら
眠くなる成分入ってるよって言われました。
でも18時間は寝てなかったですが😭
コメント